はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『船木屋さんとこ(仮題) | ブルマーCGや鉄道写真とかB級グルメとかの同人活動サイト』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 松山せいじ先生からサイン入り「ゆりてつ4巻」をいただきました。

    3 users

    www.funakiya.com

    いつもお世話になっている漫画家の松山せいじ先生より、先日まで連載していた「ゆりてつ」の4巻をいただきました! 松山先生とはだいたい同時期に「鉄子の旅」にハマって以来、よき鉄戦友(とも)になっている縁でいただいてしまいました。 本当ありがとうございます! 「ゆりてつ」とは、私立百合ヶ咲女子高校に通う女子高生の、ゆりてつ部という鉄道部の物語。 前作の「鉄娘な3姉妹」と比べてかなり鉄道知識の敷居を下げた漫画…ではありますが1巻の頃から小幌駅とか、上白滝駅とかマニアックなところが登場しているのでわりと鉄道初心者から鉄道玄人まで楽しめる内容になっています。 絵柄もがらっと変わって少女漫画風になって、これまでの作品とはかなりのイメージチェンジになっていますが、鉄道描写についてはこれまで通り緻密な描写になっていて、細部のこだわりが感じられます。 「敷居が低く」なった割に北海道、九州、関西とわりと遠出が多

    • 暮らし
    • 2013/12/15 13:41
    • 神田明神初詣2013【神田明神の絵馬篇】

      11 users

      www.funakiya.com

      神田明神ではコミケ後に参拝した後萌え絵を描いた絵馬を奉納する同人作家、漫画家さんが近年増えています。 知り合いの漫画家さんが始めたのがきっかけとかそういう話もありますが、徐々に定着しつつある神田明神の痛絵馬。 2013年はどうなっているのか、せっかくなので撮影してきました。 今年もいろんな漫画家さん、同人作家さんが絵馬を飾るようになっていました。 だんだん著名な方も痛絵馬を奉納するようになっていて、なんというか一大イベントになりつつありました。 意外にも一般人の反応も良く、あちこちで「かわいい」とか「上手い絵を描いてるね」とか、そういう声が聞こえたのが印象的でした。 徐々にではありますが、神田明神は冬コミ後に同人作家が寄るスポットになりつつありますね! 興味のある方はぜひともチェックをしてみてください。 <1/7追記> 友人の痛絵馬を撮りそびれていたので1/6に再度撮りに行きました。 本当

      • 暮らし
      • 2013/01/02 07:26
      • あとでみる
      • 市販のオレンジにも萌えキャラが。

        4 users

        www.funakiya.com

        なにこの萌えキャラは… PureSpectというオレンジのブランドです。 やはり今では普通の商品でも萌えキャラを起用したりするのでしょうか。 すごいなぁ、と思いつつつい買ってしまったおいらですが、はたしてこの商品の主客層は大きなお友達…なのでしょうか。 とりあえず公式サイトに詳しい情報が載っているかな…と思って公式サイトを見てみたのですが… ※PureSpectオレンジ公式サイト http://www.purespect.info/ 一切萌えキャラには触れてない… ネット上でもほとんど言及している人がいないPureSpectオレンジの萌えキャラ。 まだまだ見かける機会が少ないから、なのでしょうか。 美味しいオレンジでしたが、萌えキャラは何の関係があるのか、妙に気になってしまいます…。 ※ 当サイトの各種サービスをその利用規約等で定める範囲内でご利用いただく場合や、著作権者の許諾なく著作物を

        • 暮らし
        • 2011/03/16 23:13
        • food
        • Togetterまとめまとめに参加したよ!【イベント篇】

          5 users

          www.funakiya.com

          壮大なオープニングの後、今回の司会である@yositosiさん、@dfntさんをはじめ、@rkanbeさん、@otsuneさん、佐々木俊尚さんが次々に壇上に上がります。 開始から笑いありの和やかなムードでスタートしました。 まずは主催者のyositosiさんによるTogetterの歴史についての話題になる前に、今回サプライズで参加している津田大介さんも壇上に上がることになりました。 自らを「Twitter一発芸人」と名乗って笑いを掴む津田大介さん。 隣には佐々木俊尚さんとなかなかすごい構図です。 yositosiさんが2009年9月27日に「最初は7ふぁぼから始まった(しかも身内)」というTogetterの歴史を語りつつ、Togetterが大きくなった転換点を紹介して行きます。 まず最初の転換点は「イラストの商業誌無料掲載に関するTL」(http://togetter.com/li/259

          • 世の中
          • 2011/02/12 13:48
          • togetter
          • Klout ScoreでTwitterでの発言を分析してみた。

            3 users

            www.funakiya.com

            Twitterの影響力を計るスコアの1つに「Klout Score」というものがあります。 今までこのスコアが低かったのでそんなに気にしていなかったのですが、ある日突然ぐんと数値が変動したのでびっくり。 何かしらの指標でも変わったのでしょうか? せっかくなので「Klout Score」とは何なのか、再度勉強してみることにしました。 ※Klout Score http://klout.com/ Klout Scoreは、3つの要素が絡み合って算出されるようです。 詳しくは下記のリンクも参照して下さい。 http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2010/03/twitterklout-sc.html ■true reach(確実なリーチ) 対象者のフォロワーの中から、明らかに活動を行っているTwitterユーザーの人数。 また、非フォロワーの中でも密にやりとりをして

            • テクノロジー
            • 2010/11/21 21:58
            • webservice
            • twitter
            • webサービス
            • グリコ Bigプッチンプリンソーダ - 船木屋見聞録

              3 users

              www.funakiya.com

              先日からグリコのプッチンプリンに新味「ソーダ味」が期間限定で発売しているという… 写真を見ただけで即食べたくなったので、早速スーパーマーケットに行ってみたけれども見つからず… 帰り際コンビニに寄ってみると発見することが出来ました。 グリコ・Bigプッチンプリンソーダ。 パッケージからしてヤバさがぷんぷんしています。 確か去年の冬頃に「ハッピープッチンプリンいちご」といういちご味のプリンが出ていましたが、それと同じような期間限定フレーバーなのでしょう。 プッチンプリンといえばもちろんぷっちんしなければ意味がないでしょう! 早速ぷっちんしてみました。 予想以上に水色だ… ぷっちんしてみるとよりプッチンプリンソーダの存在感が増してきます。 色は何とも奇妙だけど…恐る恐る食べてみました。 すると… (゚Д゚)ウマー ソーダの味が予想に反してプリンと合っていて美味しいです。 こういうプリンもあるんで

              • 世の中
              • 2010/07/21 22:54
              • せっかくだから散歩をしよう

                6 users

                www.funakiya.com

                今日はとても良い天気だったので、せっかくだから散歩をしよう、ということで夫婦でぶらつくことに。 今日の目的地は今まであまり行かない亀戸東部から平井のあたり。 亀戸天神や亀戸駅周辺はよく行くものの、亀戸水神は行ったことがない。東武線の駅があるというのだから、亀戸天神と張るぐらいの建物なのだろう、と期待をしつつぶらり散歩の旅。 いつものように押上駅スタートで、南東の方角に進むと香取神社が。 ここから南に進めば亀戸天神の近くにたどり着けるのだけれども、今回の目的地は亀戸水神なので、そのまま東にまっすぐ向かう。 すると、昭和のあたまに作られたような交番の隣に、なにやら小さな神社が。 よく見ると「水神社」と書かれている。 もしかしてここが亀戸水神ですか… ショックを受けたモノの、お参りをしてそのまま直進すると亀戸水神駅が。駅の張り紙に「亀戸天神の最寄りではありません」と書かれているのに泣けた。(;´

                • 暮らし
                • 2010/01/25 23:59
                • 船木屋見聞録

                  3 users

                  www.funakiya.com

                  船木屋見聞録 船木屋紫一が日本国内のさまざまな名所・グルメを旅日記、旅行ガイド風に書きつづっているブログです。 新着日記

                  • 暮らし
                  • 2009/06/25 01:42
                  • 毒々コラム

                    4 users

                    www.funakiya.com

                    ◇ コンテンツ ◇ ※画像・文章問わず無断転載は禁止です。 リンクを貼るときはここのページかトップページに。 あと、このサイトは18歳未満には不適切な内容があるので注意してください。 ◇ はじめに ◇ (精神年齢も)18歳以上か? それでは、毒を開けるが良い。 そうでないなら「BACK」でトップに戻ると良かろう。 特に危険なコラムは毒、大人向け内容は危、ネタ提供していただいた内容については供と表記しているのでを参考にしていただきたいっ!! ◇序◇  毒々コラムの基礎知識。 ・毒コラム用誤集 気になる単語を解説。随時情報提供募集中。(最終更新2003.07.12.) ・メンバー自己紹介 こんな奴らが毒に関わってます。(2003.01.18.) ◇録◇  オフラインで楽しみたい方に。 ・アイテム一覧 「船木屋さんとこ(仮題)」にて行うことが出来る通販案内。 ・毒々コラム本「三行廃棄物」 「毒々

                    • 世の中
                    • 2009/06/24 11:04
                    • ネタ
                    • げぇむさいえんす[桜井章一の雀鬼流麻雀必勝法篇]

                      3 users

                      www.funakiya.com

                      ちょっと間が空いてしまったが、人間は遊ぶ心を忘れてはいかん。 と、いうワケで今日も楽しいゲームを紹介するとしよう。

                      • アニメとゲーム
                      • 2009/06/20 14:49
                      • レビュー
                      • ゲーム
                      • 「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【目次】

                        3 users

                        www.funakiya.com

                        ◆「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【出発篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【豊橋駅篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【あんこ入りメロンパン篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【飯田線篇1】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【小和田駅篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【佐久間レールパーク篇1】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【佐久間レールパーク篇2】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【中部天竜駅グルメ篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【飯田線篇2】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【飯田線と競争篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【田切駅篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【駒ヶ根ソースかつ丼篇】 →「究極超人あ~る」を訪ねる飯田線の旅【伊那市篇】 →「究極超

                        • 暮らし
                        • 2009/06/19 09:29
                        • 神話と湖と妖怪と。【目次】

                          3 users

                          www.funakiya.com

                          ◆出雲・松江・境港旅行 →神話と湖と妖怪と。【サンライズ出雲篇】 →神話と湖と妖怪と。【旅情篇】 →神話と湖と妖怪と。【駅弁篇】 →神話と湖と妖怪と。【出雲市篇】 →神話と湖と妖怪と。【出雲大社篇1】 →神話と湖と妖怪と。【出雲観光篇】 →神話と湖と妖怪と。【旧大社駅篇】 →神話と湖と妖怪と。【日御碕神社篇】 →神話と湖と妖怪と。【出雲グルメ篇】 →神話と湖と妖怪と。【出雲大社篇2】 →神話と湖と妖怪と。【一畑電車篇】 →神話と湖と妖怪と。【松江しんじ湖温泉篇】 →神話と湖と妖怪と。【松江城篇】 →神話と湖と妖怪と。【安来篇】 →神話と湖と妖怪と。【安来節篇】 →神話と湖と妖怪と。【境線篇】 →神話と湖と妖怪と。【境港駅前篇】 →神話と湖と妖怪と。【まぐろバーガー篇】 →神話と湖と妖怪と。【水木しげるロード篇1】 →神話と湖と妖怪と。【水木しげるロード篇2】 →神話と湖と妖怪と。【妖菓 目

                          • 暮らし
                          • 2009/06/19 09:25
                          • 亀戸のサンケイスーパー。 - 船木屋見聞録

                            3 users

                            www.funakiya.com

                            亀戸にある激安系スーパーマーケット「サンケイスーパー」。 家から徒歩圏内ではあるものの、行くまでの経路沿いに「オリンピック」や「カズン」などスーパーマーケットが数軒あるので、わざわざここまで来なくても…と思ってあまり行ってなかったスーパーでした。 ところが、ニュースで「賞味期限の商品をコーナーを作って売っていた」と取り上げられていたのを見ると…これは行かざるを得ません。 早速行ってきました。 亀戸駅から北方面にちょっと行ったところで、さらに入り組んだところに「サンケイスーパー」はあります。 大きな道路から1本入って、さらに袋小路にあるため、この界隈の人でないと場所はわかりづらいかも。 まず車で来るのは諦めた方が良い、そんな場所です。 しかし、その立地条件にも関わらず、販売物の激安っぷりには脱帽モノで、おいらも飲料品や調味料などはここでまとめ買いすることがしばしばあります。 さて、肝心の「賞

                            • 世の中
                            • 2008/12/06 17:24
                            • これはひどい
                            • ぶるなび - ブルマ女将居酒屋 船木屋

                              4 users

                              www.funakiya.com

                              ブルマーサイトで知られる船木屋紫一氏プロデュースの「ブルマ女将」居酒屋が遂に東京上陸です。かわいい義母・姉妹がブルマー姿で料理を運んでくれる!!もうたまりません!! そして、料理も超本格的!!北海道より直送の魚介類を刺身や炙り焼きで。ネットで早くも話題沸騰中! 2008年4月1日、1日限りの営業です。

                              • 学び
                              • 2008/09/08 23:17
                              • Movable Type4 導入方法について(著作者名と更新時間篇)

                                3 users

                                www.funakiya.com

                                ◆記事の末尾に生成時間と著作者を表示する 実はMovable Typeの標準設定だと、これらが表示されないんですね。 誰が書いたか、とか何時何分に更新されたか表示したい人向けです。 まず、ユーザー名の設定をします。 右上のこのタブから、「ユーザー」を選択して、自分のユーザーをクリックします。 Movable TypeへのログインIDに、ニックネームを付けることが出来、それをブログ上で表示することが出来ます。 表示したい内容に合わせて設定します。 次に、「テンプレート」の「テンプレートモジュール」にある「ブログ記事のメタデータ」(でなくても、表示したいところ)を編集します。 <a href="<$MTEntryPermalink valid_html="1"$>">Permalink</a> | 途中にある「Permalink」というワードは、ブログ記事で「続き」を読む部分を出す時に表示させ

                                • テクノロジー
                                • 2007/12/06 00:37
                                • 同人とか絵とか食事とかブルマーとか、いろいろと垂れ流しているブログです。

                                  3 users

                                  www.funakiya.com

                                  Skebで玉置勉強さんに依頼させていただきましたブルマーイラストが納品されました! うちの子が体操服をまくってえっちに誘っているところです! 大きなおっぱいと誘っている表情がえっちでたまりません! とてもえっちに描いていただきありがとうございました! <クリックすると画像が大きくなります> 玉置勉強さんにSkebで依頼する

                                  • アニメとゲーム
                                  • 2007/10/19 02:03
                                  • ケンタ丼。

                                    3 users

                                    www.funakiya.com

                                    最近ケンタッキーフライドチキンにハマっている我々でございますが、とりあえず新製品のツイスターでも食べようと思っていたのだけど、いつもと違う店に行ったところ、見慣れぬメニューがあった。 ケンタ丼。何コレ。 ケンタ丼。……なんで丼? ケンタ丼。Why? と、言うワケで今回のテーマはケンタ丼である。 ◇ 今回の被験者 ◇ ・船木屋  (ぐーたら社壊人) ・猫柳急須  (だめ人間もどき) ◇ こんなの。 ◇ とりあえず、今回はおいらは食べていないので、みょ~さんのコラムで紹介します。 前から気になっていたケンタのメニュー、ケンタ丼。 船たんが昼ゴハンおごってくれるというので、食スことにしまつた。 ヤ、ケンタ丼、ウーロン茶セットでクレイ('ω')ノ 、、あまり出ないオーダなのか、しばし待たされることに。。 暇なので、先に来た船さんのケンタツイスターを横目に見つつも、10分近く老けてると(?) ケンタ

                                    • 世の中
                                    • 2007/09/01 21:16
                                    • 毒々コラム

                                      4 users

                                      www.funakiya.com

                                      ◇ コンテンツ ◇ ※画像・文章問わず無断転載は禁止です。 リンクを貼るときはここのページかトップページに。 あと、このサイトは18歳未満には不適切な内容があるので注意してください。 ◇ はじめに ◇ (精神年齢も)18歳以上か? それでは、毒を開けるが良い。 そうでないなら「BACK」でトップに戻ると良かろう。 特に危険なコラムは毒、大人向け内容は危、ネタ提供していただいた内容については供と表記しているのでを参考にしていただきたいっ!! ◇序◇  毒々コラムの基礎知識。 ・毒コラム用誤集 気になる単語を解説。随時情報提供募集中。(最終更新2003.07.12.) ・メンバー自己紹介 こんな奴らが毒に関わってます。(2003.01.18.) ◇録◇  オフラインで楽しみたい方に。 ・アイテム一覧 「船木屋さんとこ(仮題)」にて行うことが出来る通販案内。 ・毒々コラム本「三行廃棄物」 「毒々

                                      • アニメとゲーム
                                      • 2006/10/10 01:53
                                      • 読み物
                                      • ゲーム
                                      • web
                                      • ネタ
                                      • たけだ動物園 武田すん

                                        31 users

                                        www.funakiya.com

                                        ・ヤングマガジン3rdで「グレイプニル」連載中です。 ・ゴラクエッグで「これ喰ってシメ!」を連載中です。 ・Twitterやってます。

                                        • アニメとゲーム
                                        • 2005/12/30 11:33
                                        • 漫画家
                                        • プロ
                                        • 絵師
                                        • オリジナル
                                        • イラスト
                                        • マンガ
                                        • illust
                                        • 船木屋さんとこ(仮題) | ブルマーCGや鉄道写真とかB級グルメとかの同人活動サイト

                                          9 users

                                          www.funakiya.com

                                          船木屋さんとこ(仮題)とは? このサイトは船木屋紫一による旅行・ご当地サイダー・中華まん・グルメ情報サイトです。 サイトをご利用の方は下のメニューテキストをクリックしてください。 旅行・ご当地サイダー・中華まん・グルメ情報など、幅広く扱っている情報サイト。船木屋紫一の趣味に応じて、内容が日々拡充しています。 【特設コーナー】 ・鉄道スタンプ収集コーナー…旅のスタンプ帳 ・無料写真素材コーナー…船木屋写真素材庫 ・動画コーナー…船木屋動画(youtube)

                                          • 暮らし
                                          • 2005/09/08 00:29

                                          このページはまだ
                                          ブックマークされていません

                                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                          『船木屋さんとこ(仮題) | ブルマーCGや鉄道写真とかB級グルメとかの同人活動サイト』の新着エントリーを見る

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          • 総合
                                          • 一般
                                          • 世の中
                                          • 政治と経済
                                          • 暮らし
                                          • 学び
                                          • テクノロジー
                                          • エンタメ
                                          • アニメとゲーム
                                          • おもしろ
                                          • アプリ・拡張機能
                                          • 開発ブログ
                                          • ヘルプ
                                          • お問い合わせ
                                          • ガイドライン
                                          • 利用規約
                                          • プライバシーポリシー
                                          • 利用者情報の外部送信について
                                          • ガイドライン
                                          • 利用規約
                                          • プライバシーポリシー
                                          • 利用者情報の外部送信について

                                          公式Twitter

                                          • 公式アカウント
                                          • ホットエントリー

                                          はてなのサービス

                                          • はてなブログ
                                          • はてなブログPro
                                          • 人力検索はてな
                                          • はてなブログ タグ
                                          • はてなニュース
                                          • ソレドコ
                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx