エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
公務員(県職員)の退職までの流れ。簡単にまとめました。 - 「がけっぷち男(30代・無職・うつ病)、株を買う。」~株初心者のトレード日記~
がけさんです。 6月30日をもって公務員を退職しました。 せっかく退職したので、これまでの流れ(4月中... がけさんです。 6月30日をもって公務員を退職しました。 せっかく退職したので、これまでの流れ(4月中旬~6月末)を簡単にまとめておきたいと思います。 少しでも、公務員を退職する方、したい方のお役に立てば幸いです。 4月中旬 直属の上司(係長)に口頭で退職したい旨を伝えました。 上司は慰留をしてきましたが、頑として辞めることを強く主張しました。 同期、先輩や後輩には一切相談しませんでした。引き留めにあうと思ったので。 その後、係長と面談、課長と面談しました。 特に課長との面談は面接試験のような感じですごく苦労したのを覚えています。 「辞めたあとの進路がしっかり固まってなければ辞めるのを許すわけにはいかない」とまで言われました。 なんとか、乗り切れましたが、30分以上は詰問が続きましたね…。 最後は納得してくださり、強い味方になってもらいました。 あとはとんとん拍子に課長から副局長や局長、人
2017/07/01 リンク