エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
CHAOS RINGS Ⅲ レビュー - 40時間、飽きる暇なし。スクエニの本気を見られる大作RPG。 - ゲームキャスト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CHAOS RINGS Ⅲ レビュー - 40時間、飽きる暇なし。スクエニの本気を見られる大作RPG。 - ゲームキャスト
いきなり結論から書く。 『CHAOS RINGS III』は、スマホの大作RPGとして有名な『ケイオスリングスシリー... いきなり結論から書く。 『CHAOS RINGS III』は、スマホの大作RPGとして有名な『ケイオスリングスシリーズ』の中で、最も楽しめた。 クリアするまで40時間以上もの長丁場を、ずっと楽しく遊び続けられて満足している。 完璧な作品ではないが、1本のRPGとしてとても面白い。 iPhoneで日本風のRPGを1本やりたいなら、この『CHAOS RINGS III』が最もおすすめの1作と言っていい。 今作の舞台となるのは広い星「マーブルブルー」。 まぶしいほどに鮮やかな色使いで、生命の躍動感を感じるマップとなっている。 マーブルブルーには豪雪地帯や大樹など様々なマップがあり、新しいマップに行くたびに地形が変わって目で楽しめる。 最先端のスマホの性能をフルに使っているわけではないが、アートのセンスを注ぎ込んだグラフィックはとても美しい。 ▲過去作ではマップの使い回し感があったが、今作はマップ