エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ゲーム機並のアクションをスマホで。インプロージョン(Implosion)レビュー - ゲームキャスト
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゲーム機並のアクションをスマホで。インプロージョン(Implosion)レビュー - ゲームキャスト
モバイル端末でもゲーム機並みの素晴らしいゲームができることを証明する。 そして、3年の月日をかけて... モバイル端末でもゲーム機並みの素晴らしいゲームができることを証明する。 そして、3年の月日をかけて作られたゲームが『インプロージョン(Implosion)』である。 本作は、確かにゲーム機並の内容を誇るゲームと言っていいだろう。 グラフィックと操作性、演出、ともに申し分ないので、アクションゲーム好きなら試す価値はある。 しかし、「『Deemo』を送り出したRayarkのゲーム」として見ると、普通すぎるのも事実だ。 このゲームは、謎の生物「ザーダ」の脅威を取り除くため、人型ロボット「アヴァロン」を操縦して戦うステージクリア型のアクションだ。 ゲームのシステムはオーソドックスなアクション。 見下ろし視点で、画面左をドラッグするとアヴァロンが移動し、右下の攻撃ボタン、回避ボタン、スキルボタンを駆使して戦う。 攻撃ボタンは1つだけだが、攻撃ボタンを押すタイミング次第で様々な派生コンボが派生する。