エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
かわいくて、オリジナリティがあって、面白い。パズルTD『プリンセスファランクス』レビュー - ゲームキャスト
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
かわいくて、オリジナリティがあって、面白い。パズルTD『プリンセスファランクス』レビュー - ゲームキャスト
2種類のゲームを足し合わせると、ゲームが突然に面白くなることがある。 『プリンセスファランクス(プ... 2種類のゲームを足し合わせると、ゲームが突然に面白くなることがある。 『プリンセスファランクス(プリファラ)』こそ、まさにそれだ。 馴染み深いスライドパズルとタワーディフェンスを組み合わせ、わかりやすくて奥の深い戦術性を実現。さらに、見た目も可愛いボクセルアートでとっつきやすい。 開発したのは、株式会社ヌゥト。携帯ゲームなどの移植を手掛けていたが、下請けで培った技術を結集した渾身の1作だという。 『プリファラ』は、3☓3マスの陣地に8体のユニットを配置して陣形を組み、敵から姫を守るディフェンスゲームだ。 敵は3回に分けて襲ってきて、これをすべて撃退するとステージクリアとなる。 1ステージに3回だけ「お姫様パワー」という全体攻撃&回復技が使えるが、それでもちょっと混乱するとすぐ姫が攻撃を受けてゲームオーバーになってしまう。 姫ユニットは仲間の回復能力を持つが、敵の攻撃を受けると即座にゲームオ