エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
この「かっこいい」を堪能しろ。宇宙を疾走する高速アクション『Hyperburner』レビュー - ゲームキャスト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
この「かっこいい」を堪能しろ。宇宙を疾走する高速アクション『Hyperburner』レビュー - ゲームキャスト
アーケードライクな緊張感、快適な操作性、何よりも圧倒的なかっこよさ。 高速艇を操縦して、太陽まで駆... アーケードライクな緊張感、快適な操作性、何よりも圧倒的なかっこよさ。 高速艇を操縦して、太陽まで駆け抜ける高速アクション『Hyperburner』は、アーケード系のゲームが好きなら見逃せない。 紹介記事の写真を見て、「かっこいい!」と思ったなら、即座に購入してOK。感性が合えば、絶対に楽しい1作だ。 このゲームの売りは1つ。「かっこいい」を堪能できることである。 ゲームを開始すると、高速艇はステージを奥に進み続ける。美しいステージのビジュアルだけでご飯3杯はイケる。 コースはチューブ状になっており、ぎっしりと障害物が詰め込まれている。 その中を高速で移動する疾走感で、さらに追加でご飯2杯ぐらいイケる。良い。とても良い。 で、肝心のゲーム内容は、縦横の移動だけで障害物を避けるステージクリア型のランゲーム。 操作は指のスライドに合わせて高速艇が移動する相対タッチ方式で、とても軽快に反応する。