エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ポケモンGO』のライバルは、ゲームではなかった。FacebookやYoutubeから客を奪う - ゲームキャスト
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ポケモンGO』のライバルは、ゲームではなかった。FacebookやYoutubeから客を奪う - ゲームキャスト
『ポケモンGO』の登場で、泣きを見ているアプリはゲームではなかった。実は、LINEやFacebookなどのSNSが... 『ポケモンGO』の登場で、泣きを見ているアプリはゲームではなかった。実は、LINEやFacebookなどのSNSが被害を受けていたのだ。 これは、株式会社インテージ調査レポートが明かしたもの。 ▲インテージの調査レポートより その調査によると、『ポケモンGO』利用者の平均利用時間は1日46分。 そのうち23分は純粋に「スマホをいじる時間が増えた」ことによっており、残りの23分は「他のスマホアプリの利用時間を奪った」と考えられるとのこと。 そして、その結果利用時間が減ったと思われるのが、LINEやYoutubeなどのSNS群だ。 反対に、TwitterやInstagramなど、大勢に『ポケモンGO』の経験を共有するSNSは使用時間が延びている。 とは言え、それ以外のSNSは総じて利用時間が落ちていることからSNSの時間を大きく奪ったのは間違いなさそうだ。 同様に、『ツムツム』も大きく落ちてい