エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
呪われた王となり、国という化け物を治めよ。『Reigns』レビュー - ゲームキャスト
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
呪われた王となり、国という化け物を治めよ。『Reigns』レビュー - ゲームキャスト
玉座とは、常に血に塗られたもの。 『Reigns』は、呪われた王の血族となり、教会、人民、軍事、国庫。そ... 玉座とは、常に血に塗られたもの。 『Reigns』は、呪われた王の血族となり、教会、人民、軍事、国庫。その4つのパワーバランスを保ち、王国を運営するゲームである。 そのプレイは、持ち込まれる政策を「イエス」と「ノー」で決定するだけの簡素なものだが、もしプレイヤーが十分に聡明ならば、呪われた王国の秘密を知ることになる。 単純なゲームに、驚くべき奥深さも隠し持ったおすすめゲームなのだが、少し前までは英語のみの対応で遊びづらかった。 が、ついに日本語訳がなされたので、ここに紹介したい。 プレイヤーは、呪われた血族の末裔。 歴代の王たちがどんな決断を下し、どのような最後を迎えたのか、全てを記憶する存在となり、死ぬたびに新しい王に宿って国を統治する亡霊だ。 あなたの国では、「教会」「人民」「軍事」「国庫」の4つの勢力が複雑なバランスを取って成り立っている。 それらの勢力のバランスを取りつつ、さまざま