エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
近鉄公式ゲーム『Train Drive ATS3 近鉄奈良線(仮)』発表。ダイヤ通りに電車が動くスマホ唯一のシミュレーター - ゲームキャスト
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
近鉄公式ゲーム『Train Drive ATS3 近鉄奈良線(仮)』発表。ダイヤ通りに電車が動くスマホ唯一のシミュレーター - ゲームキャスト
スマホ最大のヒット鉄道シミュレーターとして海外でも名高い『Train Drive ATS』。 その最新作『Train D... スマホ最大のヒット鉄道シミュレーターとして海外でも名高い『Train Drive ATS』。 その最新作『Train Drive ATS3 近鉄奈良線(仮)』は近畿日本鉄道の公式ゲームとなり、実在の路線を走れることが公式ページで明かされた。 今作は奈良線・難波線(大阪難波~近鉄奈良間)全32.8kmが再現され、地下から始まり、複々線を経ての石切の急勾配、生駒トンネルなどが見どころとのこと。 また、大和西大寺の超複雑な配線も再現されている。 本シリーズはダイヤ通りに電車が走り、プレイヤーの走りの遅れがダイヤに反映されることだが……この複雑な配線を再現できるのか、そこが最大の見ものになるだろう。 ゲームがリリースされたら、大和西大寺の配線を遅延させて遊ぶプレイヤーが続出しそうだ。 電車が動いている様子は下記の発表動画で確認できるので、気になる方はどうぞ。 iOS版のリリース時期は2017年夏、