エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
華やかになるBitSummitと失われゆくアイデンティティ。不透明な選考が生んだ影 - ゲームキャスト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
華やかになるBitSummitと失われゆくアイデンティティ。不透明な選考が生んだ影 - ゲームキャスト
5月20日から21日まで、京都のみやこめっせで行われたインディーゲーム博覧会BitSummit。 過去最高の入場... 5月20日から21日まで、京都のみやこめっせで行われたインディーゲーム博覧会BitSummit。 過去最高の入場者を記録したこのイベントは、多くのゲームが展示されて新しい出会いもあるイベントだった。 現状、日本のインディーゲームイベントでは最高峰と言える。 しかしながら、華やかに見える影で問題も見えつつある。 BitSummitは「日本のゲームを世界に」という標語で始まったインディーゲームの博覧会である。 海外から選び抜かれた精鋭ゲームが展示され、それを体験するだけでも楽しい。普段遊んでいるゲームの開発者が来日して、ゲームの話を聞けるだけで素晴らしい。 ソニーと任天堂が同時に自社ハードで販売されるインディーゲームの出展をしていて、クオリティの高いゲームを先行体験できたのには驚いた。 また、ステージでは常に何かしらのトークセッションが行われていて、暗い会場は雰囲気もある。 行っても見ても楽し