記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a96neko
    電子の寿命は6.6×10の28乗=66000000000000000000000000000年(6.6穣年)で宇宙の年齢と比べて約500京倍ある

    その他
    warp9
    よくわからないが【仮に寿命があるとしても最短でそれ】という事らしい。

    その他
    RenHuuka
    楽しそうやなww 電子の寿命は宇宙の年齢の500京倍以上。てか、電子も死ぬの?

    その他
    kamei_rio

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    pribetch
    でんこちゃんは死んだと思ったら地味に復活してた。

    その他
    mennmabacon
    電子の寿命は宇宙の年齢の500京倍以上。てか、電子も死ぬの?

    その他
    gento
    なんというか、これもまた一つの浪漫だなァ。

    その他
    oxon
    oxon id:KariumNitrate 原文では「immortal」という語が使われており、これは「なくならない」ではなく(自発的には)「死なない」とか「崩壊しない」という意味合いです。もちろん対消滅によって電子はなくなりますので誤訳です

    2015/12/23 リンク

    その他
    KariumNitrate
    『電子は基本的になくならないもの』 陰電子と陽電子で対生成と対消滅はしてるんじゃないの?

    その他
    ROYGB
    陽子崩壊も観測されていなかったような。カミオカンデは陽子崩壊を検出する目的で作られた。

    その他
    mobanama
    mobanama ♪電子はしーにまーすか

    2015/12/22 リンク

    その他
    Hiro0138
    陽子より先に崩壊するんかよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子の寿命は宇宙の年齢の500京倍以上。てか、電子も死ぬの?

    電子の寿命は宇宙の年齢の500京倍以上。てか、電子も死ぬの?2015.12.22 20:4517,587 福田ミホ 思ってた...

    ブックマークしたユーザー

    • MIZ2020/03/30 MIZ
    • a96neko2016/01/02 a96neko
    • Hamukoro2015/12/31 Hamukoro
    • nagaichi2015/12/25 nagaichi
    • warp92015/12/24 warp9
    • RenHuuka2015/12/24 RenHuuka
    • kamei_rio2015/12/24 kamei_rio
    • labunix2015/12/24 labunix
    • cu392015/12/23 cu39
    • hoppie2015/12/23 hoppie
    • ogasawaratt2015/12/23 ogasawaratt
    • daybeforeyesterday2015/12/23 daybeforeyesterday
    • goosehte2015/12/23 goosehte
    • real_tax_url2015/12/23 real_tax_url
    • advblog2015/12/23 advblog
    • pribetch2015/12/23 pribetch
    • mennmabacon2015/12/23 mennmabacon
    • neco22b2015/12/23 neco22b
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む