サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
www.glay.co.jp
GLAY及び有限会社ラバーソウルは、GLAY名義で発表しているGLAY楽曲をブライダルで使用する場合に限り、著作隣接権について使用者からの料金を徴収しないことを報告させて頂きます。 GLAYの楽曲を結婚式で使用したいという多くのお客様からのお問い合わせを受け、 メンバー自身も「結婚式という人生の素晴らしい舞台で自分達の曲を使用してもらえる事は大変喜ばしいことであり、それであれば自分達は無償提供したい」という思いから、 今回、ブライダルで使用する場合に限り、著作隣接権についての無償提供をさせて頂く運びとなりました。 つきましては、使用法により演奏権と複製権の使用料を各管理団体(「JASRAC」or「NexTone」)にお支払いいただくこととなります。 ブライダルでGLAY楽曲を使用する場合は、有限会社ラバーソウルへ申請していただく必要はありません。 使用希望の楽曲につきまして、SONG LI
1. Romance Rose 2. Buddy 3. シェア 4. さよならはやさしく 5. 会心ノ一撃 6. 海峡の街にて 7. BRIGHTEN UP 8. V. 9. Beautiful like you 10. whodunit-GLAY × JAY(ENHYPEN)- 11. その恋は綺麗な形をしていない 12. なんて野蛮にECSTASY 13. シャルロ 14. Back Home With Mrs.Snowman
「垣根を越えていきたい」(TERU) ゲーム、音楽、アニメ、FF14が生む“ジャンルを越えた交流” 2018.1.22 GLAYの「the other end of the globe」が主題歌に抜擢されたドラマ『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』。(※以後、ファイナルファンタジーXIVをFF14と表記)。実写によるリアルパートと、ゲーム内の世界エオルゼアパートが混在する映像世界は革新的で、大きな話題を呼んだ。原作ブログ『一撃確殺SS日記』筆者であり、ドラマの主人公であるマイディー氏とTERUは、2017年7月にファンクラブ会報誌上で対談を実施。その後親交を深めた2人に、今回は、ドラマのエオルゼアパ-トでマイディー氏の声を務めた声優・南條愛乃氏と、GLAYとかねてから親しく、FF14ではTERU同様立場を公表した上でプレイしている小倉誠司(flumpoolドラマー)氏を加え、4人
GLAYオフィシャルサイト。最新ニュースはもちろん、ディスコグラフィー、ライブスケジュール、ヒストリーなど。
■チケット先行予約に関するご案内 ●チケットは、スマートフォンアプリを利用した「電子チケット」になります。 ●チケットのお申し込みは、スマートフォンからのみ可能です。 ●チケット料金のお支払いは、クレジットカードのみ可能です。 【HAPPY SWINGチケット先行抽選予約】 【GLAY MOBILEチケット先行抽選予約】 【ローチケ・プレイガイド最速先行予約】 【プレイガイド先行予約】 受付を終了いたしました。 【チケット一般発売(先着順販売)】 5/3(土)AM10:00〜各プレイガイドにて発売開始 ※予定枚数に達した日程、券種の受付は行いません。詳しくは各プレイガイドのサイトでご確認お願いします。 https://l-tike.com/glay-2025/ https://w.pia.jp/t/glayexpo2425dome/ https://eplus.jp/glay/ 【機材開放
GLAY 1994年にメジャーデビューし、2014年に20周年を迎えたロックバンド。 メジャーデビュー以降、CDセールス、ライブ動員数など常に日本の音楽シーンをリードし続け、数々の金字塔を打ち立ててきた。 2016年1月にリリースした53枚目のシングル「G4・IV」が オリコン・ウィークリーチャート1位を獲得し、TOP10入りは1996年「グロリアス」以来、21年連続、歴代同率1位。同シングルを含んだタイアップ曲満載の14枚目のオリジナルアルバム「SUMMERDELICS」を2017年7月に発売し、オリコンアルバムチャート1位を獲得。アルバムを引っ提げて全25公演24万人を動員する大型アリーナツアーを開催。2018年3月17日(土)には台湾・台北アリーナ、3月24日(土)には香港・アジアワールドエキスポでのワンマンライブも大成功を収めた。 8月には、故郷函館にて、大型野外ライブ「GLAY
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『GLAY OFFICIAL WEB SITE』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く