エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
雪かき/水野敬也『夢をかなえるゾウ』はとてもKindle向きの本だと思った/「成功者のイメージ」と「観察者かプレイヤーか」/「キーワード」の重要性と自己啓発本の「価値」
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
雪かき/水野敬也『夢をかなえるゾウ』はとてもKindle向きの本だと思った/「成功者のイメージ」と「観察者かプレイヤーか」/「キーワード」の重要性と自己啓発本の「価値」
【雪かき】 昨日は職場にいるうちに雨が雪に変わっていたのに気づかず、帰るときに10センチほど積もっ... 【雪かき】 昨日は職場にいるうちに雨が雪に変わっていたのに気づかず、帰るときに10センチほど積もっていたのに驚いた。これは朝の雪かきが大変だなあと思いながら帰ったが、気温が高くて夜のうちから屋根から溶けた雪が滴り落ちる音がして、さてどうなるんだろうと思った。 起きてみるとそれから新たに降った雪はわずかだったようで、10センチくらいの積雪の状態があまり変わっていなかった。6時半頃まで布団の中でぐずぐずしたが、起きだしてモーニングページを書いた。なんだかたくさん書くことがあって7ページも書いたのだが7時過ぎに外に出てとにかく車を出せるように雪かきをする。ガレージから道までの間を先に雪をかいたのだが、運転して外に出ると路上にもかなり雪が残っているところがあって、そこは私が描かなければ誰もかかないだろうと思われるところだったので、帰って来てから時間があったらやることにした。 とりあえず先ず最初にセ
2014/01/09 リンク