はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『www.human.nagoya-u.ac.jp』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 名古屋哲学フォーラム / Philosophy Forum in Nagoya

    7 users

    www.human.nagoya-u.ac.jp

    名古屋哲学フォーラム2013秋のお知らせ 名古屋では、からりと晴れたり土砂降りになったりと、どうも天候不順ですが、みなさまどうお過ごしでしょうか。さて、若手の方々が世話人を務めてくださるようになってから二度目の、名古屋哲学フォーラムのご案内です。なぜか案内は旧人類が書いています。 ペ・ドゥナ主演の話題作『空気人形』の原作者、漫画家の業田義家せんせいが、どこかで、ついに人間は何のために生きているか分かったと書いていました。真・善・美だそうで。うーん、まさに哲学。このうち、真と善は当フォーラムで何度も取り上げてきましたが、まだ美について扱ったことはなかったと思います。旧世話人一同、美は語るものではなく、己の身をもって示すものだと思っていたのでしょうか。だとしたら、とんでもない勘違い野郎たちでしたね。 さて、そこで世話人一新を機会に、そろそろ美について語ろうじゃんということになりました。とい

    • 世の中
    • 2013/07/30 06:41
    • 美学
    • 心理学
    • 哲学
    • 密度汎関数理論の開発

      3 users

      www.human.nagoya-u.ac.jp/~yasudak

      各種の分子や固体の違いは、原子核の種類や位置だけなので、最安定状態の波動関数の代わりに電子密度を使っても、情報は全く失われない。そこで電子密度をもとめる、効率的な量子力学理論を開発している。またこの理論を分子や固体に応用する方法を研究している。 基本的なアイデア 1 原子、分子、固体の理論研究(量子力学)の重要さ 原子分子は我々が自由に操作できる最小レベルであり、 物質の性質の理解には、電子の運動の理解が必要である。 電子の全ての情報は、波動関数Ψに含まれるが、 複雑な多変数関数である、波動関数を求めるのは難しい。 2 波動関数より簡単な電子密度を使っても、情報は全く失われない。 個々の分子や固体の差とは、結局どの原子核をどこに置くかの差しかない。 そこで、最安定状態の波動関数の代わりに全電子密度が使える。1変数関数である電子密度は、多変数の関数の波動関数より単純である。、電子密度は各粒子

      • 学び
      • 2008/06/04 15:50
      • Philosophy Forum in Nagoya

        3 users

        www.human.nagoya-u.ac.jp

        名古屋哲学フォーラム2007秋 のお知らせ ご案内その1 蒸し暑い季節となりましたが、みなさんお元気でしょうか。 恒例の名古屋哲学フォーラムのご案内をさしあげます。 今年のテーマはズバリ、「科学哲学の現在(いま)」です。心の哲学や論理学の 哲学もいいけれど、最近科学哲学の本流はどうなってるの?とお思いの方々には 待望のテーマだと思います。とはいえ、科学哲学といっても広いので、今回はそ の中でも特に生きのいい?生物学の哲学を選び、気鋭の若手を招いて、フロンテ ィアのお話をしていただくことにしました。多数の方々のご参加をお待ち申して おります。(今回はあいにく土曜日が都合がつかず、日曜開催となりました。お 間違えないよう御願いします。) ご案内その2 立秋をとうに過ぎたのに、風の音にぞおどろかれぬるなんてことちーともありゃせ んがや、という猛暑が続いております。みなさんさぞかしぐったりとお過ご

        • 暮らし
        • 2007/08/08 07:16
        • 哲学
        • epistemology 戸田山和久『知識の哲学』へのコメント 伊勢田哲治

          3 users

          www.human.nagoya-u.ac.jp/~iseda

          • 学び
          • 2007/07/26 15:44
          • 科学技術倫理オンラインセンター

            3 users

            www.human.nagoya-u.ac.jp

            科学技術倫理オンラインセンターは、科学技術倫理教育にかかわる論文・事例・教材などを提供し、科学技術倫理教育の向上を図ることを目的としています。本センターはケースウエスタンリザーブ大学のOnline Ethics Center for Scienceand Engineering のご協力を得て運営されています。 現在試運転中です。技術者倫理の一部のページ以外は更新されていません。

            • 暮らし
            • 2007/04/24 17:06
            • 第2章 コンピュータネットワークの歴史

              3 users

              www.human.nagoya-u.ac.jp/~kawasaki

              * D.デービス イギリス国立物理学研究所研究員 バランと少し遅れてパケット方式を独立に着想 2.アーパネット(ARPANET) * J.C.R.リックライダー(組織者) MITの心理学者 SAGE計画開発に参加 ユーザーの視点から対話型コンピューティングとコンピュータ・ネットワークを研究 ARPAの情報処理室IPTO所長(1962−64) 国防という名目で予算と人材登用に大幅な裁量権 自前の研究施設を持たず、すべて大学や民間に委託し、特権を最大限に活用し、優秀な人材に豊富な資金と研究の自由を与えた。  例:  I.サザーランド(25歳)を後継者に     コンピュータグラフィックとヴァーチャルリアリティの開拓 D.エンゲルバートの研究を支援      ハイバーテキスト、マウス等の開発 結果: アメリカのコンピュータ技術の飛躍的発展 と パーソナルコンピュータ革命への下準備 * 新コンピュ

              • 暮らし
              • 2007/02/14 12:55
              • インターネット
              • 勉強
              • web
              • カフェシアンティフィーク名古屋 −ちょっと科学していきませんか?−

                3 users

                www.human.nagoya-u.ac.jp

                科学喫茶、科学酒場の企画運営をしています.専門分野は様々ながら科学コミュニケーションに関心を持つグループです.科学喫茶・酒場とは、カフェやバーでコーヒーやワインを片手に研究者と気軽に科学について語り合おうというイベントです. 10月4日(土)に名古屋市千種区にあるバー「カルヴァドス」にて【科学酒場】を開催いたします.詳細はイベント情報ページをご覧ください. 更新情報 08.09.02 科学酒場(10.4開催)情報追加 07.05.13 トップページ更新 -------- 06.08.16 サイトをリニューアル 06.07.10 サイトを移転 06.04.01 カフェシアンティフィーク名古屋ウェブサイト開設

                • 暮らし
                • 2007/01/30 20:32
                • cafe
                • カフェ
                • Science
                • http://www.human.nagoya-u.ac.jp/~iseda/works/adventure.html

                  3 users

                  www.human.nagoya-u.ac.jp/~iseda

                  • 世の中
                  • 2006/03/26 21:50
                  • 外在主義メタ倫理学の積み残したもの externalism2.html

                    3 users

                    www.human.nagoya-u.ac.jp/~iseda

                    • 暮らし
                    • 2006/03/08 20:12
                    • thought
                    • http://www.human.nagoya-u.ac.jp/~iseda/works/ev_sociology.html

                      5 users

                      www.human.nagoya-u.ac.jp/~iseda

                      • 世の中
                      • 2006/02/07 00:25
                      • 進化心理学
                      • science

                      このページはまだ
                      ブックマークされていません

                      このページを最初にブックマークしてみませんか?

                      『www.human.nagoya-u.ac.jp』の新着エントリーを見る

                      キーボードショートカット一覧

                      j次のブックマーク

                      k前のブックマーク

                      lあとで読む

                      eコメント一覧を開く

                      oページを開く

                      はてなブックマーク

                      • 総合
                      • 一般
                      • 世の中
                      • 政治と経済
                      • 暮らし
                      • 学び
                      • テクノロジー
                      • エンタメ
                      • アニメとゲーム
                      • おもしろ
                      • アプリ・拡張機能
                      • 開発ブログ
                      • ヘルプ
                      • お問い合わせ
                      • ガイドライン
                      • 利用規約
                      • プライバシーポリシー
                      • 利用者情報の外部送信について
                      • ガイドライン
                      • 利用規約
                      • プライバシーポリシー
                      • 利用者情報の外部送信について

                      公式Twitter

                      • 公式アカウント
                      • ホットエントリー

                      はてなのサービス

                      • はてなブログ
                      • はてなブログPro
                      • 人力検索はてな
                      • はてなブログ タグ
                      • はてなニュース
                      • ソレドコ
                      • App Storeからダウンロード
                      • Google Playで手に入れよう
                      Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                      設定を変更しましたx