エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本の常識はシリコンバレーの非常識!海外プレゼンで失敗する4つのポイント : まだ仮想通貨持ってないの?
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本の常識はシリコンバレーの非常識!海外プレゼンで失敗する4つのポイント : まだ仮想通貨持ってないの?
書き起こし.comとのタイアップ企画として、掲載されている全文書き起こしコンテンツを再編集させて頂き... 書き起こし.comとのタイアップ企画として、掲載されている全文書き起こしコンテンツを再編集させて頂きました。 今回ご紹介するのは、btraxのブランドンさんによる「アメリカ式成功するプレゼンのコツ」。講演の全文はこちら。 失敗ポイント①:自己紹介から始める 日本の人たちが、アメリカでプレゼンするときにおかしてしまう一番大きな失敗というのは、最初プレゼンが始まって何を話すかというところ、「僕はどこどこの会社の●●部の●●役職でこういう経歴です。」っていうすごく丁寧な自己紹介するんです。 これは日本の文化で、名刺をまず渡して自己紹介するっていうので慣れてると思うんですけど、アメリカってそれは結構すっ飛ばしてしまって、相手の興味を得てから自分に興味を持ってもらってから「実は僕こういう人なんです」っていう、そういうのが多いんです。 これは日本でもありますねー。スライドがいきなり本論とは関係ない、長