エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
普通のビジネスパーソンも抑えておきたい、iPhone5の発表の3つのポイント|イケハヤ大学【ブログ版】
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
普通のビジネスパーソンも抑えておきたい、iPhone5の発表の3つのポイント|イケハヤ大学【ブログ版】
出ましたねー、iPhone5。まとめてみたいと思います。 NFC搭載はなし—本格普及はまだ始まらず もっとも重... 出ましたねー、iPhone5。まとめてみたいと思います。 NFC搭載はなし—本格普及はまだ始まらず もっとも重要なのは、NFCの搭載が見送られたこと。NFCは、いわゆる「おサイフケータイ」のような非接触通信を実現するチップ。日本のケータイにはほとんど入っていますが、何気にiPhoneには搭載されていません。NFCは決済だけでなく、あらゆる通信に使えるので、例えばタッチするだけで名刺交換ができるようなアプリもつくれたりします。 そんなNFC、事前予測ではさすがにそろそろ入るんじゃないか、と噂されていましたが、今回も見送りとなりました。 既にGalaxyシリーズなど、ハイエンドなスマホにはNFCは入り始めています。普及する方向にあるのは間違いないのですが、Appleが参入しないかぎりは、本格普及は難しいでしょう。次のiPhone6を待つことになりそうです。 LTEへの対応—リッチなコンテンツも