エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
淡路島の箱職人がつくる和風名刺入れ「空万」が超オシャレで個性的|まだ仮想通貨持ってないの?
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
淡路島の箱職人がつくる和風名刺入れ「空万」が超オシャレで個性的|まだ仮想通貨持ってないの?
昨日、京都精華大学でフリーランス的なキャリアについて講演してきました。 超オシャレで個性的な名刺入... 昨日、京都精華大学でフリーランス的なキャリアについて講演してきました。 超オシャレで個性的な名刺入れ その帰り際に、とある学生さんから「SNSの活用で困っているんです…」というご相談を受けて、話を聞いてみるとこれが面白い! 彼女は淡路島の出身で、実家が「箱屋」をしているそうなんです。しかしながら、色々な事情でビジネス的に行き詰まってしまい、打開策として地域活性化の若手スペシャリストたちの手を借りて、このたび新しいブランドを立ち上げたとのこと。 ブランド名は「空万」。「貼り箱」という箱の制作技術を使った名刺ケースが現在主なプロダクトとなっています。 公式サイトより。これ、名刺ケースですよ?めっちゃオシャレですよね。痺れました。 こんな感じの名刺ケース。 ラインナップはかなり豊富。美しい! 幾度となく繰り返されてきた試作品の数々。それらは多くの人たちの協力のもと、使用感に対する率直な意見を収集