エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
休学をオススメする3つの理由|イケハヤ大学【ブログ版】
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
休学をオススメする3つの理由|イケハヤ大学【ブログ版】
非常勤を担当している多摩大学のゼミ、ゴールデンウィークということでゲストトークを開催しました。ス... 非常勤を担当している多摩大学のゼミ、ゴールデンウィークということでゲストトークを開催しました。スピーカーは@miki_mo氏、主なテーマは「休学」。色々と刺激的な話をしてくださいました。 ぼくは休学を経験していない人間ですが(ぼくが大学生だった頃は、まだ一般的ではありませんでした)、周りを見ていると、休学って非常におすすめできる選択肢だと感じます。今大学生なら、間違いなく休学しています。その理由を3点でご説明。 1. ニートとして自分に向き合える 休学時にまずオススメしたいのは、「ニート」状態に自ら浸ってみること。とりあえず1ヶ月、あえてバイトもインターンもサークルも、何もしないで家でゴロゴロ、近所をうろうろしてみましょう。大学にも足を運んではいけません。 すると、精神状態がヤバくなってきます。「オレはいったい何をしてるんだ…休学しているのに何もしていないなんて、ヤバいんじゃないか…」とい