エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「自分のせい」ではなく「仕組みのせい」にしよう : まだ仮想通貨持ってないの?
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「自分のせい」ではなく「仕組みのせい」にしよう : まだ仮想通貨持ってないの?
今一生さんは、社会問題を中心に扱うライター・編集者です。虐待を受けた子どもたちが親に向けた手紙の... 今一生さんは、社会問題を中心に扱うライター・編集者です。虐待を受けた子どもたちが親に向けた手紙のまとめ「日本一醜い親への手紙」は10万部を超えるベストセラーに。リストカット、オーバードーズを扱った「生きちゃってるし、死なないし」、合法的に家出をするための「完全家出マニュアル」などの作品を世に出されています。 ぼくもまた、社会的課題についてはかなり関心を持って書いている領域なので、価値観を共有した上でお話しすることができました。 対談のなかでは「社会に問題があることに気づく」という言葉が出てきました。非常にシンプルな言葉ですが、この視点は案外、日本人に欠けているものだと思います。 ぼくらはつい「自分のせい」にします。 たとえば「子どもの頃虐待を受けて育った。勉強が苦手で落ちこぼれ、高校を中退し、暴走族に入り、そのままヤクザになり、薬物中毒になって逮捕された人」がいたとします。みなさんは彼・彼