エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
偽装表示?エビが芝だろうが伊勢だろうが、大騒ぎするほどのことなの?|まだ仮想通貨持ってないの?
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
偽装表示?エビが芝だろうが伊勢だろうが、大騒ぎするほどのことなの?|まだ仮想通貨持ってないの?
某所から「偽装表示についてどう考えるか教えてください」とコメント依頼をもらったのですが、ぼくは別... 某所から「偽装表示についてどう考えるか教えてください」とコメント依頼をもらったのですが、ぼくは別段考えることがないので、差し控えました。すみません。 たかがエビくらいで騒ぎすぎ… そもそも不思議なんですが、別にエビが芝だろうが伊勢だろうがカニだろうが、そんなに大騒ぎするほどのことなんでしょうかね。さすがにエビだと偽って、ジョロウグモを出してきたら怒る気持ちもわかりますが…(ジョロウグモはエビの味がするらしいです)。 偽装は間違いなく悪いことですが、鬼のクビを取ったように攻撃する方が、ぼくにとってはよっぽど悪く思えます。以下、その理由を記しておきましょう。 あなたは被害を受けたのか? 偽装表示にかぎらず、この種の問題については怒る人がたくさんいます。 が、まず問いたいのは、「あなたは実際に被害を受けたのか?」という点。 今回騒ぎ立てている人の大半は、偽装表示とは無関係でしょう。ぼく自身も、報