サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
www.it-a.jp
パソコンの容量不足のメッセージが出る、そしてiPhoneやiPod, iPadの管理にそのパソコンを使っている、という場合、管理ソフトであるiTunesの設定見直しを試してみる時期かも知れません。 もちろん容量が不足する原因は多岐にわたりますが、その原因の一つとしてiTunesを疑ってみることもできます。 保存する音楽・動画のデータが大きくなった場合 この場合は単純にあなたが音楽を愛しているということ。それを実感するためにiTunesのウィンドウの下部の表示を確認してください。パソコンの保存可能容量に対し、iTunesで管理するデータの割合が大きい場合、保存場所の移行などが必要かもしれません。 データのバックアップをとり、そして別のディスクへのデータ移行を行ないましょう。パソコンのDドライブに余裕がある場合、または空いている外付けハードディスクがある場合、iTunesの新しい保存先とするこ
Macを持っている方でBoot Campを利用している方は多いと思います。 MacとWindowsの両方が使えてとても便利ですが、そのままでは両方でiTunesの曲を共有することができません。 共有する方法としては、外付けハードディスクにデータを移し共有、iTunes用にパーティションを作りデータを移し共有する等があります。 しかし、私が持っているのはMacBookなので常に外付けハードディスクを持つのは嫌ですし、すでにMac側でかなりの曲を登録しているので、新しくiTunes用のパーティションを作りすべての曲を移動するのもめんどくさいので、曲は移動せずiTunesライブラリのみ移動し共有する方法を試してみました。 今回はその設定方法をご紹介します。 ちなみにこの方法はBoot Camp 3.0以前だとできません。 この方法は、Windows側からMac側のデータを読み込む必要があり、3.
Mac OS X Lionより「プレビュー」アプリにて、手書きの署名を作成し、文章に挿入できるという新機能が加わりました。 Macの「プレビュー」は、Windowsでいうところの「エクスプローラ」等にあたりますが、PDFの編集機能が驚くほど高機能です。PDFファイルや画像に注釈の書き込みを行なったり、リサイズ、画像編集などの機能がバージョンアップとともに加わってきており、OSならではの機能強化はうれしいところです。 プレビューで手書き署名を作成する まず「プレビュー」を開き、上部タスクバー内の「プレビュー」から「環境設定」を開きます。この中の「署名」タブをクリック。すると「手書きの署名をPDF書類に追加することができます。まずMacのカメラを使って署名のイメージを取り込んでください」というメッセージと、「署名を作成」ボタンが表れます。 「この署名を作成」ボタンをクリックすると、内蔵のiSi
Macの使えるバックアップ機能Time machineを使えば、過去のデータだけでなく、作業環境も容易に復元できます。 実際にMacが起動しなくなったとき、別のMac、または新しく用意したMacに復元するポイントを以下におさらいしておきます。 なお条件としてOS10.4以降の、CPUにIntel製を使ったMacが対象です。 別のMacからデータを主に取り出したい Time machineに保存したMacのデータを、別のMacから取り出したい時は、バックアップを行なった外付けディスク(またはTime capusule)を接続し、Dock内のTime machineアイコン上で右クリック、または「Control」キーを押しながらTime machineをクリックし、「ほかのTime machineディスクをブラウズ」を選択します。Dock内にない場合はもちろんFinderのアプリケーションから
ある特定のメール、例えばinfo@xxx.comなどをGmailで他の人と共有したいというニーズがあるかと思います。 実現するにはいくつか方法があります。各方法と問題点を取り上げたいと思います。 1・一つのアカウントを複数人で使用する これは当然Gmailの仕様に反するので、運用も注意が必要です。ちょうど同時刻に更新をかけてしまうとエラーになるなど予測不能の問題が発生する可能性があります。また、アカウント情報を複数で管理していると、メンバーから外れた(外された)人がいる場合の管理の問題がでてきます。この方法で管理できるのは2,3人まででしょう。しかしスターマークやタグ情報が共有できるという利点もあります。 2・転送を使う 別のメールアカウントにメールを自動転送する機能を使う方法があります。 Gmail では、必要に応じて受信メールを別のアドレスに自動転送することができます。Gmailでは転
メールの送受信を行なう際、相手から「文字化けしているよ」といわれることはないでしょうか?その理由と3分でできる対処法をご紹介。今回はMacでトラブルが起きる場合を解説します。 なぜ文字化けするのか? これはほとんどの場合文章の文字コードが違うために生じます。文字コードとは、ひらがなや漢字それぞれに番号を振り、この文字を表示するにはこの番号(コード)を、というルールのことですが、言語によって使うルールが違ってきます。 しかも日本語の中でもITの発展の歴史の中で数種類分かれており、メールを送受信する相互の使うコードが違う場合、相手に違う文字が表示されて「文字化け」が起きてしまう訳です。 現在のところ、世界的な基準としては「UTF-8」という文字コードが標準化してきています。しかし日本国内の場合「ISO-2022-JP」を使っておく方が無難。 なぜ相手は違う文字コードを使っているのか? 相手も同
パソコンかけつけ修理サービスのご紹介 オフィス・家庭のパソコン修理はアイティーアシストにお任せください。 本土のメーカーに送っていたら何週間もかかる、もう間に合わない・・・とあきらめないでください! 専門スタッフがかけつけて、できるかぎり速い復旧に尽力します!業務停滞を最小限にとどめるための豊富なノウハウを持ち合わせております。 トラブルの症状と対策はこちら かけつけサポートの流れ 修理料金のご案内
Mac OS X上でWindowsを仮想OSとして使用するParallels Desktop for Macの設定方法をひとつ。 Windowsでは日本語入力の切り替えに「半角/全角」キーを押して切り替えますが、Macはスペースキーの左右にある「英数」キー、「かな」キーを使って切り替えます。(USキーボードの場合はcommandキー+スペース)。多論ありますがこの日本語キーボード、慣れるとwindowsの切り替えより好みです。 けれどParallelsでwindowsを動かすと、「半角/全角」がないため、そして「英数」「かな」キーがないため言語バーをさわって切り替えるという手間が発生してストレス。 少し見てみるとサポートにて変更する方法が公開されていました。 Parallelsを使ったwindows XP上で、Macオリジナルキーを使って日本語入力を切り替える方法は以下の通り。ちなみに環境
もし、Core2もしくはCentrinoと呼ばれるCPUがパソコンに搭載されている場合、インテルのvProテクノロジーのAMT(Active Management Technology)を活用できます。 vProはクライアント環境全体を包括的にリモート管理できる仕組みです。クライアント PC のインベントリー収集から状態監視、パッチプログラムの適用、各種ソフトウェアのアップデート、さらには障害発生時の迅速な修復に至るまで、あらゆる管理業務を IT 管理者のコンソールから行えます。また、クライアント PC の電源がオフになっている場合や、OS がクラッシュしているような場合にも遠隔からサポートできるというすぐれものです。 とはいえ、これらは大企業向けのサービスで、大抵これらの機能を使う管理ソフトは高額です。(1クライアント 1万円程度) 無償ツールとして、IntelがIntel System
VPN経由でwindowsファイルサーバ上のデータにアクセスすると物凄く開くのに時間がかかってしまう事があります。 これはWindowsのファイル共有に使っているCIFS(SMB拡張)の仕様に基づくものです。 CIFSは、ファイル共有の他、Microsoftの高度な通信プロトコル各種、ネットワーク・プリンティング、リソース検索サービス、リモート管理、ネットワーク認証(セキュアな接続を確立するサービス)およびRPC(リモートプロシージャ・コール)の転送プロトコルとしても使用されます。 CIFS が設計された1980 年代に設計された当時、高遅延のWAN回線でCIFS を利用することは考えられていませんでした。その為、高遅延のWAN回線ではCIFS を十分に活用することはできません。CIFSはひとつのパケットサイズが61KBのデータ量に限られており、1 つのリクエストを完了するのにクライアント
iPhoneを使ったデータ管理で以前ご紹介したAir Sharing。無線の環境も増えているのでけっこう使えます。 そのAir Sharingが昨日1.1にバージョンアップしていました。使いやすさ、見やすさ、セキュリティの向上化が図られてるようです。 実際の体感としては写真の画質などが改善されているように感じます。 さて以前はWindows Vistaでの使い方でしたが今回は利用者も多いWindows Xpでの利用方法をご紹介。 省略しますがAir SharingアプリをApp Storeからダウンロードしておいてください。 まずはデスクトップ上、または「マイコンピュータ」内の「マイネットワーク」を選択。 その中の「ネットワークプレースの追加」を選んでください。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『沖縄パソコン修理/データ復旧専門:アイティーアシスト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く