
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「人を投す」「埼京線の上野駅」 悪ふざけ「殺害予告」が横行
ネット上に殺害予告をして逮捕されてしまうケースが相次ぐなか、直接「殺す」といった表現を使わない「... ネット上に殺害予告をして逮捕されてしまうケースが相次ぐなか、直接「殺す」といった表現を使わない「変化球」のような、「犯行予告らしきもの」も相次いでいる。「犯行予告通報サイト」でも、どう扱うべきか困惑気味な議論が展開されているが、サイトの管理人は「他人に迷惑がかかる『微妙な行為』をすること自体が許されない」と訴えている。 「悪ふざけ」という弁解は通じない ここ1か月を振り返るだけでも、ネット上に奇妙な「犯行予告」らしきものが相次いでいる。 例えば、7月1日には、名古屋市北区の会社員の少年(18)が、2ちゃんねるに「明日、名古屋駅で無差別に人を投します」と書き込んだとして逮捕された。少年は「単に、『殺す』だと面白くないので、字の似た『投』にした」などと供述したという。 7月14日には、「今日の午後9時に、埼京線の上野駅で人を殺しまくります!」と書き込んだ板橋区在住の無職男(32)が逮捕されてい
2008/07/28 リンク