はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『日本ビアジャーナリスト協会』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ビール注ぎを継ぐ-スイングカランを含めた注ぎ手の技術を学ぶ-

    4 users

    www.jbja.jp

    『●●注ぎ』『注ぎ分け』『注ぎ手』… クラフトビールという言葉もさることながら、ビールを「注ぐ(つぐ)」という行為自体に、いまや注目が集まっている。 (業界内だけでなく、一般的な消費者でさえ上記のような何かしらのワードを「聞いたことがある」くらいには浸透し始めてきているのではないだろうか?) これは「手酌はよくない」とか「注いでもらう際はグラスを傾けて」というような酒の場でのマナーの話ではない。より美味しく頂く(提供する)ためのビールへのリスペクトだ。 丁寧でそつのない所作で注がれた液体は、まるで絵画のように瞳を奪い、喉を通すと日々口にしている銘柄と本当に同じなのか?と目と舌と、五感全てを疑ってしまう…。 実際私も、その沼に憑りつかれた一人だ。 そして今、私も「注ぎ手」として、とある店舗にてビールを注ぐことと向き合わせていただいている。 本記事では、特に樽生ビールに関して、各ビール注ぎの名

    • 暮らし
    • 2023/10/25 12:05
    • インタビュー
    • 量り売り専用機で新鮮なビールを自宅で楽しめる! 【TAP&GROWLER-Fresh Craft Beer-】

      3 users

      www.jbja.jp

      量り売り専用機で新鮮なビールを自宅で楽しめる! 【TAP&GROWLER-Fresh Craft Beer-】 アメリカでは日常的なビールの量り売り。日本でも少しずつ広まってきています。なんといっても好みのビールを欲しい量だけ購入し、自宅やパーティーで楽しむことができるのが魅力。そんな量り売りのお店「TAP&GROWLER-Fresh Craft Beer-(以下、TAP&GROWLER)が3月22日、下北沢にオープン。どんなお店なのか訪ねてみた。 劣化を防ぐ専用の機械で新鮮なビールを 小田急小田原線、京王井の頭線下北沢駅から徒歩3分。「ビアバーうしとら弐号店」にほど近いところにお店はある。 店内に入って1番目を引くのが量り売り専用のビン詰め機。日本では馴染みがないため、「初めて来店する人はみな興味を示します」とは、代表の金井氏。この機械とっても優れもので、グロウラー(ビールを入れるボトル

      • 暮らし
      • 2018/05/20 17:47
      • あとで読む
      • 4月1日から酒税法改正!キリンビールから「正々堂々とビールと言える!」新商品3種発表!!

        3 users

        www.jbja.jp

        3月13日火曜日 この日都内某所でキリンビール株式会社による“クラフトビール新商品の発表会”が行われた。 4月1日からの酒税法改正によりビールの定義が拡大され、今までよりも多様なビールの提案が可能となった。この日発表されたのはこれまでは発泡酒表記とされていたが、新たにビールとして提案ができる事となったビアスタイルの商品だ。 発表された商品は3つ。 【GRAND KIRIN】から2つ、【SPRING VALLEY BREWERY(以下SVB)】からは1つの新商品が発表された。 『GRAND KIRIN / ひこうき雲と私 レモン篇』 『GRAND KIRIN / 雨のち太陽、ベルジャンの白』 『SVB / SOUR Citrus(サワーシトラス)』

        • 暮らし
        • 2018/03/31 14:47
        • 唯一無二のビールを目指して 【ブルワリーレポート 風上麦酒製造編】

          3 users

          www.jbja.jp

          2016年7月。神奈川県川崎市に新たなブルワリーが誕生しました。その名も「風上麦酒製造」です。その名前の由来は、「ビール界の風をここから起こす!」という想いが込められています。すでに都内のビアバーなどで飲まれた方もいらっしゃると思います。私の周辺からは「なかなか個性的なビールを造っているよ」と聞き、醸造所へお話を伺いに行ってきました。 私にしか造れないビールを造る! 「どこにもない独特なビール」 風上麦酒製造のビールを言葉で表現すると、どのような形になるのかを訊いてみると田上達史氏はこう答えてくれました。 独特なビール。それは一体どのようなビールなのでしょうか。田上氏は万人受けをするビールを造るつもりがないと言います。 「フルーツやフレーバーを使用したビールがありますが、私からするとほんのりと香る程度です。もっとしっかりとしたアロマが香るビールを造りたいのです。私と同じようにアロマが強いビ

          • 暮らし
          • 2016/11/01 23:40
          • ミッケラー東京BeerGarden 7月2日~9月11日の期間限定オープン!

            3 users

            www.jbja.jp

            ミッケラー東京が、GARDEN HOUSE CRAFTS(ガーデンハウスクラフツ)とコラボし夏期の週末期間限定のビアガーデンをオープンする。 ミッケラーはデンマークの首都コペンハーゲンにミッケル・ボルグ氏とクリスチャン・ケラー氏が立ち上げた、特定の醸造所を持たない“ファントム(幻影)ブルワリー”。 国内外の小規模醸造所の施設を借り、個性的なビールを造っておりビールファンには人気が高い。 今回コラボするGARDEN HOUSE CRAFTSは、鎌倉のレストランGARDEN HOUSEの姉妹店。 有機栽培された新鮮な旬の食材でつくられるデリ、サンドウィッチ、焼き菓子が楽しめる。 店内にあるドイツ製の窯で、国産小麦を使って焼き上げられた食事パンは特に人気が高い。 期間中、ビールに合わせた料理も提供される予定だ。 代官山ログロードといえば、かつて東急東横線が走っていた線路跡地に誕生した全長220m

            • 学び
            • 2016/06/30 00:22
            • 自分自身のビールを造る方法:BOP

              9 users

              www.jbja.jp

              ビール好きの皆さんのなかには「自分自身のビールを造ってみたい」「自分が飲んでみたいビールを自分で造ってみたい」と感じる人も多いだろう。 しかし、日本では、個人がアルコール度数1%以上のお酒を自家醸造することは法律で禁じられている。 これは、個人で飲んで楽しむ範囲であっても「10年以下の懲役又は100万円以下の罰金」という厳しい罰則のつく違法行為である。 多くの国で自家醸造が認められているにもかかわらず日本では合法化されていないのは残念なことだが、日本で暮らす限りはこの法を遵守するべきである。特に、ビールを愛し、日本のクラフトビールを応援する者ならばこそ、厳守すべき法律である。 なぜならば、「酒税を納めずに自宅でビールを密造する自家醸造家」が300人いれば年間60キロリットル(*)のビールが出来ることになり、この数字は「酒税を払ってビールを造っている小規模醸造の地ビールメーカー1社」の醸造量

              • 暮らし
              • 2014/08/22 14:14
              • 酒
              • 5月13日発売「サッポロ ホワイトベルグ」

                3 users

                www.jbja.jp

                皆さん、ごきげんよう。おいしいビールを飲んでいますか? ベルギービールのストーカー、川端ジェーンです。 まず、断っておきます。この「サッポロ ホワイトベルグ」はベルジャンホワイトではありません。もちろん、ベルギービールでもありません。 商  品  名 : サッポロ ホワイトベルグ 容     量 : 350㎖缶、500㎖缶 区     分 : リキュール(発泡性)① アルコール度数 : 5% 原  材  料 : 発泡酒(麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・大麦・コリアンダーシード・オレンジピール)・スピリッツ(大麦) ベルジャンと聞くとダボハゼもビックリなほどに喰いつくのこの私がこのビールに喰いつかないはずがありません。とりあえずCMでチューリップ型のグラスに注いでいたので、似たような形のピラートというベルギービールのグラスを使用することにしました。「それでね、このピラートのどこが美味しい

                • 暮らし
                • 2014/05/20 00:33
                • 5/1(水)~5(日)、ビール祭り@SHIBUYA ekiato 東横線旧渋谷駅で『Shibuya BEER Terminal』~「新橋ドライドック」が5日間だけ「渋谷にお引っ越し」

                  26 users

                  www.jbja.jp

                  5/1(水)~5(日)、ビール祭り@SHIBUYA ekiato 東横線旧渋谷駅で『Shibuya BEER Terminal』~「新橋ドライドック」が5日間だけ「渋谷にお引っ越し」 5/1(水)~5(日)の5日間、東急東横線旧渋谷駅でSHIBUYA ekiato<エキアト>ビールイベントが開催されます。 東京人、横浜人にとって思い入れの深い場所「東急東横線旧渋谷駅」に「新橋ドライドック」が5日間だけ「お引っ越し」します。 用意されるタップはなんと合計32タップ! 予備サーバーも用意されているのでさらに増えるかも…。 どれも個性あふれるビール達が並びます。 銘柄は大手、クラフトの垣根を越え、さらには海外のビールも参加予定です。 *現在決定している銘柄は以下の通り <国産大手> アサヒスーパードライ アサヒドライブラック <国産クラフト> 舞浜地ビール ハーベスト・ムーン 箕面ビール 志賀高

                  • 世の中
                  • 2013/04/25 19:28
                  • 酒
                  • 渋谷
                  • Beer
                  • ビール
                  • イベント
                  • 食べ物
                  • 東京
                  • 鉄道
                  • neta
                  • 箕面ビール大下正司社長、くも膜下出血により永眠

                    3 users

                    www.jbja.jp

                    箕面ビールの大下社長が12月15日未明、63才の生涯を閉じられました。 クラフトビール黎明期より業界を引っ張ってこられた方だけに、残念でなりません。 多くのビア・イベントで自らブースに立つそのダンディなお姿と気さくなお人柄からファンも多い方でした。悲しみが止まりません。 謹んでお悔やみ申し上げます。 なお、この件に関して、FB、サイト、メルマガなどで「転落事故」が原因と書かれているものが多いようですが、事故ではなく、二階の倉庫へあがる途中「くも膜下出血」でお倒れになったことによるものと聞いています。 ※記事に掲載されている内容は取材当時の最新情報です。情報は取材先の都合で、予告なしに変更される場合がありますのでくれぐれも最新情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。 (一社)日本ビアジャーナリスト協会 発信メディア一覧 お問い合わせはこちら この記事を書いたひと 藤原 ヒロユキ ビー

                    • 暮らし
                    • 2012/12/16 11:01
                    • クラフトビールの定義。クラフトビールとは?

                      7 users

                      www.jbja.jp

                      先日、あるイベントで「クラフトビールの定義ってなんですか?」という質問を受けた。 すると、そのテーブルにいたほかの参加者全員から一斉に「私も知りたかったんです。なにをもって“クラフトビール”なんですか?」と異口同音に質問をかぶせられた。 最近、巷に「クラフトビール」という言葉が広がっているのを肌で感じる。 しかし、厳密に「クラフトビールと一般的なビールの違い」とは何か? ということを明確の説明できる人は少ないようだ。 もちろん、ほとんどの日本人が「クラフト」という言葉を知っている。ところが、ビールと結び付くと…。「工芸的なビール?」「手造りのビール?」…。曖昧な解釈になってくる。 現在、アメリカのブルワーズ・アソシエーションがクラフトビールの定義を成文化しているので、ひとまずそれを紹介したい。 http://www.brewersassociation.org/pages/business

                      • 暮らし
                      • 2012/10/16 20:00
                      • ビール
                      • 言葉
                      • 日本ビアジャーナリスト協会

                        26 users

                        www.jbja.jp

                        日本ビアジャーナリスト協会 © 2025 JAPAN BEER JOURNALISTS ASSOCIATION. All Rights Reserved. 当サイトの、記事・写真・イラストなどの著作権は、一般社団法人 日本ビアジャーナリスト協会 またはその執筆者・情報提供者に帰属します。無断転載・無断配信等は一切お断りします。

                        • 学び
                        • 2010/11/06 02:37
                        • ビール
                        • 酒
                        • Beer
                        • 旅
                        • オタク
                        • マーケティング
                        • イベント

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『日本ビアジャーナリスト協会』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • ソレドコ
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx