記事へのコメント138

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    popoi
    #エネルギー 方面でのリスク分散の為にも、大陸との間の送電線・パイプライン要建設と言っても、御賛成頂けぬ、「現実的な」国士様達の不思議。中韓だけに依存する事に成るらしい謎w #政治

    その他
    pom2e
    もはや結果が出ればなに言ってもいい感がすごい.

    その他
    guldeen
    二重三重に間違ってる設問やな…。国内経済に必要な石油は1ヶ月しか備蓄できないし(その反省で、オイルショック以降の原子力推進があった)、その為に輸送ルートの確保としての防衛シーレーンは日々機能してるわけだが

    その他
    qinmu
    テレビ朝日「報道ステーションSUNDAY」。

    その他
    tatsunop
    比喩代わりの状況設定に無理があるともうどうにもならないという見本のようなあれ。無理筋で攻めずに、根本的なとこでやればいいのに。

    その他
    Cujo
    8-9月か1-2月にもう一度同じ言葉を言ってみてください(酢

    その他
    minap
    まぁ、例えとして「電気が1ヶ月家にこないという事態は、東電に押しかけて国有化させるほどの危機的な状況なのだろうか?」って言い方もあるな。自家発電機で1ヶ月もたせられるから、その間に他で燃料を買えばいい?

    その他
    hidex7777
    石油が1ヶ月もこなかったらもう終わり。集団的自衛権関係ない。自衛隊出してもこないもんはこない。

    その他
    akr_0220
    1ヶ月止まる=1ヶ月流通がなくなる、ってわけじゃないやろ。騒いでいる連中は、自衛隊が海外で血を流してまでも石油をぶんどってくることを望んでいるのだろうか。

    その他
    gebonasu30km
    偉そうに色々言ってみても、結局のところ、どこまでも他人事なんだと思う

    その他
    obsv
    集団的自衛権の発動条件は軍事攻撃を受けることで石油が手に入らないことではないんですけど。

    その他
    u-chan
    1ヶ月じゃ違うだろ。3ヶ月分は備蓄してるんだから。ただし、物価等市場は相当混乱するだろうけど。なぜ3ヶ月分備蓄してるか考えてみたら。

    その他
    babelap
    中国がそこのとこの輸送ライン止める戦略に出る可能性が出てきたから、こーいう話が持ち上がる様になった、という印象ですが。

    その他
    na23
    基本的に読者視聴者を馬鹿にして「レベルを下げた喩え話」をしているつもりなんだろう。

    その他
    mnby
    アジェンダ設定が間違い。一ヶ月石油がない状況を作らないために自衛隊の存在を最大限活かすべき。その状態になったら普通武力行使では解決しない。あの時「もたもたせずに日米開戦せよ」と主張したのは朝日新聞ね。

    その他
    the_sun_also_rises
    戦争は政治の延長である。クラウゼヴィッツの言を思い出すべき。石油が1,2ヶ月止まる政治情勢とはどのようなものか。その想定がなければ議論は空中戦となる。こういう政治情勢の想定なし議論は不毛だ。

    その他
    t_shimaya
    「自衛隊出れば石油引っ張ってこれんの?」ってのが結構あるけど直接打撃よりルート確保に参加できることのほうがっていうかオプションはなるべく多く用意したほうがいいし、そんな状況になってから議論しても遅い。

    その他
    jaguarsan
    自衛隊が派兵されたところで意味あるのか?って米あるけど主眼は機雷掃海でしょ?普通に役立つと思うんだが。

    その他
    iidabashi
    あいかわず酷いな

    その他
    ewiad420
    行き過ぎた経済制裁は武力行使に近い

    その他
    operator
    原油の輸入元はある程度の分散してるのに1ヶ月輸入できない事態になったら、たぶん第三次世界大戦よりも悲惨な世界情勢だわ

    その他
    Gelsy
    こういう人たちは政府がどれだけのお金をかけて国内各地に資源備蓄基地を建設してるか知らないんだろうけど、知ったら知ったで税金の無駄遣いとか言うんだろうな。

    その他
    oguogu
    石油はなんとかなっても天然ガスの備蓄は少ないから無理。輸入ルートは同じだけれど。

    その他
    shoot_c_na
    焦ってるなぁ。そう言われたら重要性に気づいちゃうじゃん。

    その他
    malark
    1ヶ月………国内で武力行使する事態にならなきゃ良いが

    その他
    enderuku
    武力行使するしか無い時点で下策ってのはその通りだがその下策すら取れなくなったら本当に終わりだぞ。具体的に言うと他国の軍隊が日本に上陸してくる。

    その他
    PROOF
    石油が原因で戦争したことを知らないのか?

    その他
    toratsugumi
    もっとひどい。「石油が一ヶ月、二ヶ月止まるというのは…」と言ってる。すごいなぁ、こんなの特別編集委員にしてるんだもんなぁ。火力発電万歳で原発禁止といいながらこれ。で、照明煌々と付けてると。

    その他
    flyingpenguin
    石油が一ヶ月止まると分かった時点で、あんたら全力で政府叩くでしょ(笑)

    その他
    Barton
    ブコメ正論で炎上しすぎワロタw近い例であの東日本大震災の時、ガソリンで大変なことになったことを覚えてないのだな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「石油が一ヶ月日本にこないという事態は自衛隊が海外で武力行使するほどの危機的な状況なのだろうか?」「えっ」

    【唖然】テレ朝の報道ステーションSUNDAYにて「石油が一ヶ月日にこないという事態は自衛隊海外で武...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12017/09/18 gui1
    • popoi2016/05/11 popoi
    • ashigaru2015/06/08 ashigaru
    • tuchankun2014/10/03 tuchankun
    • fdsa1asdf_fdsa1asdf2014/09/08 fdsa1asdf_fdsa1asdf
    • pom2e2014/08/03 pom2e
    • babi12345678902014/08/01 babi1234567890
    • toronei2014/07/31 toronei
    • guldeen2014/07/31 guldeen
    • qinmu2014/07/29 qinmu
    • tatsunop2014/07/29 tatsunop
    • Cujo2014/07/29 Cujo
    • minap2014/07/29 minap
    • hidex77772014/07/29 hidex7777
    • dkinyu2014/07/29 dkinyu
    • neo21842014/07/29 neo2184
    • akr_02202014/07/29 akr_0220
    • gebonasu30km2014/07/29 gebonasu30km
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む