研究基盤・研究インフラのエコシステム形成に向けて ―日本・欧州における研究機器の開発、調達、利用促進、共用― (—The Beyond Disciplines Collection—) エグゼクティブサマリー 科学技術の進展に伴い、研究の分野・テーマは多様で高度なものとなり、必要とされる研究機器も先端化が進んでいる。研究DXが世界的に進む中、「研究機器」と「計算・ソフト・データツール」を含む先端研究インフラの進展は、科学技術・イノベーションのドライバーであり、これらの性能で成果創出とそのスピードが決まることは否めない。しかし、わが国の研究機器は、多くの分野で海外企業からの輸入に依存しており、特に先端機器に関してはわが国の研究現場への導入が開発国の研究機関よりも数年単位で遅れ、研究成果でも遅れをとるケースが生じている。また購入に際しても価格差が生じることから、研究競争上、不利な状況が生まれて