エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
#pragma twice 075 Version 5.10 ifstream をもっと使う!
Version 5.10 ifstream をもっと使う! 「この前は、ファイルからデータを読み取る方法を簡単に見てみま... Version 5.10 ifstream をもっと使う! 「この前は、ファイルからデータを読み取る方法を簡単に見てみました」 『 ifstream ってゆーの使ったんだよね』 「そう、こんな感じ」 void CFileTestDlg::OnBtnShow() { int i; std::ifstream cIFStrm; cIFStrm.open( "Data.txt" ); cIFStrm >> i; char chDest[256]; sprintf( chDest, "%d", i ); m_cDataLstBox.AddString( chDest ); } 「この関数には色々問題があるから、その辺を改良していきます」 『ん? ぱっと見問題なさそうだけど』 「まず Data.txt がなかったときの問題」 『え~? あたしが Data.txt 作ったんだからないわけないでしょ』
2008/12/29 リンク