記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    IkaMaru
    IkaMaru JAZAが弱体化すればバックアップ抜きで運営するのが難しい小さな水族館は苦しくなるし、金にならない研究・調査や教育活動も縮小される。たまに鯨類のサーカスを見に行くだけの人にとってはどうでもいい事だろうが

    2017/04/04 リンク

    その他
    takeshi1479
    このニュース、なんか考えなきゃなとは思うんだが、正直なんて言っていいかよくわからなくなる。ただ、イルカはかわいいよね。

    その他
    Zephyrosianus
    WAZAからのイルカ捕獲禁止の要請を10年以上ガン無視して、まともに繁殖の努力もしてなかったからなー。動物福祉に反対することも政治的だしね。まあ、中国や韓国中東にも輸出するのも文化なのかな?

    その他
    munetak
    WAZAは確か、「繁殖で育てよう」だっけ。近親交配が進んで遺伝的多様性がなぁ。。。

    その他
    hanyan0401
    hanyan0401 食用として供される家畜は哺乳類なので、「イルカは哺乳類だから特別」なる主張の意味が分かりません。家畜と野生という違いはありますが、追い込み漁で対象となるイルカは絶滅危惧種というわけでもなく。

    2017/04/04 リンク

    その他
    Caterpoker
    Caterpoker 動物愛護は結局人間の側の感情の問題なのだから、人に押し付けるものではない。押し付けを容認する方が問題だ

    2017/04/04 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 今後もイルカの研究は必要だし、繁殖させるにしても水族館のイルカだけを交配するだけではやがて限界が来る。どう見ても正しい判断だ。

    2017/04/04 リンク

    その他
    antonian
    antonian 江ノ島水族館の館長さんはイルカ好きで、イルカの保全、繁殖に力を入れてきた御仁。以前から太地町に対する一方的な批判のその欺瞞についてお怒りであったけど、ついに決断したんだ。

    2017/04/04 リンク

    その他
    calibaby
    ふぅーむ。合法なことでもモラルに反すると批判されて、企業がそれをやめることとかよくある話だと思うけどね。これはより、政治的な問題が絡んでいそう。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    CIA1942
    政治的な話云々じゃなく「遺伝子多様性を保つために外の血を混ぜるためには追い込み漁で捕獲されたイルカを活用するのがコストが低い」って側面があるんじゃないすかね。正義対悪とかそんなんじゃなく。

    その他
    diveintounlimit
    右クリック禁止やめーや・・・

    その他
    nisisinjuku
    「せいぞんせんりゃくぅー!」(by新江ノ島水族館)

    その他
    gnta
    イルカが特別扱いされるのには哺乳類だからっていう明確な理由があるけど

    その他
    btoy
    一刻も早くイルカの完全繁殖を実現して愛玩動物化、または家畜化すべきだろうね。

    その他
    con1111
    魚類と哺乳類の区別すらままならないはてな民が多数いることが明らかになったブコメ欄。(人気コメントトップ参照)

    その他
    amd64x64
    https://mainichi.jp/articles/20170402/k00/00e/040/241000c 『下関市立しものせき水族館「海響館」(山口県)は2日までに、JAZAを退会した。』皆退会して新しい団体をつくったらどうか。

    その他
    japonium
    japonium ええっ?!追い込み漁が一番易しい捕獲方法じゃ無いの??網とか針とか銃とか拳で捕まえんの???

    2017/04/03 リンク

    その他
    komo-z
    何かがおかしい。この記事だけでは、江ノ島水族館がおかしいのか水族館協会がおかしいのか判断できないけど、何かがおかしい。

    その他
    aceraceae
    aceraceae これは新江ノ島水族館を支持する。

    2017/04/03 リンク

    その他
    ilkah
    テロリストを援助してるやつらに付き合うのはやめるべき。むしろこっちからテロリスト援助国からの輸入をやめるべき。日本の水族館は日本の海にいる魚や動物だけで十分。

    その他
    north_god
    動物園の動物がどのように流通しているのか詳しくないが、食用の漁と生け捕りの違いがデリケートな話題になりそうとは察する

    その他
    junjun777
    junjun777 わからん。が、1998年から購入していない水族館の決定は支持する。どう考えてもJAZAに残る方が面倒が少ないのに、この選択をした意味は大きい。JAZAにも考えて欲しいしWAZAにも働きかけるべきであろう。

    2017/04/03 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch わが代表堂々退場す

    2017/04/03 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    神奈川ドコだろと思ってたらまさかのえのすいだった

    その他
    el-condor
    el-condor これで海響館と新江ノ島水族館には行けないなあ。海響館、良い水族館であるだけに残念だ。

    2017/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    ブックマークしたユーザー

    • cha-cha-ki2017/04/09 cha-cha-ki
    • vanillamaintain2017/04/05 vanillamaintain
    • IkaMaru2017/04/04 IkaMaru
    • panpusukin2017/04/04 panpusukin
    • takeshi14792017/04/04 takeshi1479
    • ynabokun2017/04/04 ynabokun
    • rteeeeee2017/04/04 rteeeeee
    • amy3852017/04/04 amy385
    • uimn2017/04/04 uimn
    • Zephyrosianus2017/04/04 Zephyrosianus
    • munetak2017/04/04 munetak
    • hanyan04012017/04/04 hanyan0401
    • Caterpoker2017/04/04 Caterpoker
    • bustlingrelish2017/04/04 bustlingrelish
    • strawberryhunter2017/04/04 strawberryhunter
    • paneldacapo2017/04/04 paneldacapo
    • antonian2017/04/04 antonian
    • calibaby2017/04/04 calibaby
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む