エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ディズニーランドに行ってきた | karak
4月10日から一泊二日でディズニーランドに行ってきた。朝7時半に調布の自宅を出発し、中央自動車道、首... 4月10日から一泊二日でディズニーランドに行ってきた。朝7時半に調布の自宅を出発し、中央自動車道、首都高を通って舞浜までほぼ1時間である。近い。そして怖い。自慢ではないが四輪車で高速道路を走るのは初めてである。若かりし頃は二輪車にまたがり、タンデムシートに不二子ちゃんを乗せてブイブイ言わせた(死語)ものだが、そんな私も今ではダンディーなアラフォー。ハンドルを握れば時速60キロ以下が生息域である。43号線の黒い出歯亀と呼ばれたのも今は昔。 中央自動車道はまあいい。ユーミンの歌のように直線主体の牧歌的な高速道路であり、初めての高速なので緊張はしたが新宿までは順調に走れた。問題はそれ以降である。カーブにカーブにカーブが続き、分岐に分岐に分岐が続く、カーナビに「次は右、次は左、今度はまっすぐ、このへん事故多発」と次々と指示を出され、息をつくひまもない。ディズニーランドホテルの地下駐車場に車を放り込
2012/04/12 リンク