エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3度目のムーミン | karak
1月、2月と忙しい日々が続き、3月は年度末ということでやはり忙しい。朝起きて納豆を食べて仕事をし、晩... 1月、2月と忙しい日々が続き、3月は年度末ということでやはり忙しい。朝起きて納豆を食べて仕事をし、晩酌の焼酎のお湯割りで締める日々を繰り返す。当たり前のことだが疲労が蓄積し、少しずつ色んなものがぎくしゃくしてくる。実に良くない。 そんなとき、ほぼ日でトーベ・ヤンソンの人生を、ぼくたちはもう一度生きる。を読みました。 冬もまぢかな、ひっそりとした秋のひとときは、 寒々として、いやなときだと思ったら大まちがいです。 せっせと、せいいっぱい冬じたくのたくわえをして、 安心なところにしまいこむときなのですからね。 自分の持ちものを、 できるだけ身近にぴったりひきよせるのは、 なんと楽しいことでしょう。 自分のぬくもりや、自分の考えをまとめて、 心の奥深くにほりさげたあなに、たくわえるのです。 その安心なあなに、たいせつなものや、とうといものや、 自分自身までを、そっとしまっておくのです。 ムーミン
2015/03/14 リンク