記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ペーパードライバー教習、名刺、アバター | karak
この週末からペーパードライバー教習に通い始めた。とりあえず10時間全5回のコースでお代は66000円。高... この週末からペーパードライバー教習に通い始めた。とりあえず10時間全5回のコースでお代は66000円。高いのか安いのかよく分からないが、現在の状態では車を買いに行っても店から運転して帰ってこれないし、奇跡的に帰ってこれたとしても車庫入れなんてできない。背に腹は代えられないのである。 で、10数年ぶりにハンドルを握ってみたわけだが、しばらく教習所内を流した後、「じゃあ路上に出てみましょうか」とさらっと言われ、軽くパニックになりながら甲州街道を走ることしばし……あれ?運転できるやん結構大丈夫やん、と少し自分を見直した。教官が横にいると安心感があるし、教習車がマツダのアクセラで運転しやすかったのも良かったのだろう。ただ、視野が狭く周囲の情報を素早くキャッチできなくなっている感覚があったので、しばらくはみっちり鍛えてもらおう。初回はとにかく緊張した。 * * * 疲れ果てて帰ってくると名刺が来てい
2010/06/29 リンク