エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
私にも向学心は残っていたのか | karak
今だから笑って話せるが、小学生のころ、私の机は教壇の横にあった。担任とともにクラスメイトに向き合... 今だから笑って話せるが、小学生のころ、私の机は教壇の横にあった。担任とともにクラスメイトに向き合うかたちで授業を受けていたのである。瀬戸内の神童と呼ばれていた私は迷える子羊であるクラスメイトたちを救い主のように教え導き、勝利へ向かって旗を振る日々であった、わけではもちろんない。 手の施しようがない子だったので、担任がいつでも首根っこを押さえられるように隣に座らせていたのである。そのような特等席に座っていながら、宿題は毎日のように忘れた。私は忙しかったし(遊ぶのに)、向学心などかけらもなかったのでやらずに済むものはすべてやらなかった。やらなければならないこともおおむねやらなかった。 三つ子の魂百までと言うが、ナイスミドルとなった今も人間としての中身はそれほど変わらないもので、勉強などは必要に迫られないと初めの一歩が踏み出せない。翻訳という仕事をしているとこれまで知らなかった事物に遭遇すること
2014/03/02 リンク