記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fiori1015
    言われてみれば最近煮詰まるって使わない。言われて気づく言葉の誤用。最近気になるのが間違いの送り仮名かな。間違えた○間違え×だけど、送りを「間違い」としない人多いよね。話し言葉でも間違えてるし

    その他
    Gesaku_G
    おもいっきりまちがってました(笑)

    その他
    pc4beginner
    あと、「煮詰まる」の用法を間違える人の多いこと。「行き詰まる」の意味で使う人が多いのだけど、むしろ良い意味だからね、これ。テレビ見てても知識人ですらたまに間違えてる。昔同級生に教えてもらってから、気を

    その他
    kotobano
    半分近くの方が誤用の意味で覚えているのだそうです。「煮詰まった」を使わない表現を知っておくのが無難かも

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「煮詰まる」「煮詰まった」の意味と誤用 ~「煮詰まった」は「行き詰まった」ではなかった!|コトバノ

    集中力を発揮するのに環境は大切。カフェのような場所で読書や勉強が捗りやすいのは、周囲の適度なノイ...

    ブックマークしたユーザー

    • fiori10152015/01/24 fiori1015
    • Gesaku_G2014/03/27 Gesaku_G
    • pc4beginner2014/02/20 pc4beginner
    • lisalion2013/11/27 lisalion
    • kotobano2013/11/26 kotobano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む