記事へのコメント384

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    buenaarbol
    ちょっと変わった経歴の人をいじめのスケープゴートにして職場で団結しています、以上の意味はなさそう

    その他
    nekonekogirl
    互助会よりも、メンヘラやオフパコ界隈のほうが自分らの醜さを自覚している分ずっとましだな。

    その他
    ai_0037
    コメ欄が笑っちゃうほど互助会だな。何の役にも立たないクソ記事量産してる奴らの自己紹介じゃないか。謝罪は形だけで批判に向き合ってないし、そもそも何が悪くて炎上したのか理解できないから反省もないんだろう。

    その他
    watapoco
    中途の教育担当に周囲との調整能力が著しく低い人間をつける会社も会社だし、自覚せずブログに愚痴る本人も本人。若者が老害みたいだし、端からは泥舟な会社に見える。自分は優秀な人に囲まれてるなとしみじみ。

    その他
    ukikumokyng
    高齢者も現役で働く社会を勧めながらの現実はこれか。保育、介護界隈でも聞く話だけど大人のチャレンジを受け入れられない器の小ささにガッカリする。

    その他
    richard_raw
    謝りすぎて上司に「苛々する」と言われた私……。/「すみません」が言えない以外、Aさんは悪くないような。

    その他
    oyasumi-zzz
    若者が老害みたいなこと言ってるんだな

    その他
    hetoheto
    最悪な職場だ。ここの会社とは関わりたくない

    その他
    hisaju
    40、50超えると普通に転職が出来ないってこういうこと。だからこそ若いうちに目先のお金だけじゃなくてしっかりキャリアとスキルを作っておかないと歳をとってから後悔することになる。

    その他
    tsutsumi154
    会話って職場で必要なの?昭和か。ちゃんとタスクが可視化して管理できてれば余った時間も作業してくれるんじゃないの

    その他
    hitoyasu
    これからの高齢化社会ではこういった会社は淘汰されます。

    その他
    yuyakko
    ひどい職場だ

    その他
    ueshin
    やめた人より、やめさせた職場が悪い案件だね。こんな仕事とプライベートが分けられない職場なんてすぐに見切りたい。ブログ主さんもブラックそうね。

    その他
    koogawa
    ”就業時間に追われているのかキッカリ定時であがるのだ “ え?これ何か問題なの??

    その他
    yunoka0314
    女の多い職場って怖いね。

    その他
    dalmacija
    あー締め日区切りから入ってもらうとかじゃないレベルの会社なのね。お察し

    その他
    treeapps
    嫌味を言ったところで何一つ物事は解決しないので、ちゃんとその方と向き合うべきかと。そういう事から逃げてるから雰囲気の悪い職場になるのです

    その他
    ikura_chan
    まあ謝ると死んじゃう病の人はよくいるし、雰囲気悪くするけど、仕事は自分の範囲内で終業時間後にすぐ変えるのは何が悪いのかよくわからん。契約やら業務範囲やらちゃんと明文化すればいいんじゃないかな。

    その他
    chambersan
    昔働いてた会社の事かと思ったわ。若い女性が8割で職場の雰囲気が大学サークルみたいな所で、年上男性の新入社員をイビり影で笑ってた。フェミ界隈には睨まれそうだが、男が上っていう職場の空気は安定感があるなと

    その他
    rajahbrooke
    雰囲気の悪い職場であると自分で理解しながら、自分自身もミイラになって新入社員の陰口に参加するという最悪なやつ。転職するなら自身のブラックな姿勢を直してからでないと、その転職先も同様にブラックになるよ。

    その他
    hinaho
    50歳ってことでおそらく嫌悪感があったんだろうけど、自分もいつか同年齢になって同じ立場に置かれる可能性があるとは考えられないものかねー。

    その他
    kurumishinhama
    うちの職場にも60歳のおじちゃん来たけど、異業種から来て何もかも初めてだから「大丈夫大丈夫」って励ましてる。若者よりは時間かかるけど仕方ないよ。これからは高齢再就職増えるし、受け入れ側も慣れなくちゃ。

    その他
    georgew
    Aは自分の領域の仕事しかしないのである... そして就業時間に追われているのかキッカリ定時であがるのだ > これの何が悪いというのか。コミュニケーションもとい空気読みまくりの方がよっぽど異常だ。

    その他
    seenoview
    50歳の男性でよそ者っていう時点で、受け入れる側の印象としては最初からかなりマイナスなんだよね。そんなでさらに謝らないなんて所業、速攻で爪弾きにされるに決まってる。様々なコミュニティで普遍的な出来事

    その他
    kazkaz03
    コミュニケーションが大切と言いながらAさんとのコミュニケーションを取ろうとしないのは、貴方にも問題があるのではないでしょうか

    その他
    animist
    双方に問題があるようにしか読めなかった。一方当事者の意見だけ聞いててもわからんけど。

    その他
    big_song_bird
    そういう陰口言ってる貴女、貴女が居ない場所で誰かが貴女の陰口を言ってる可能性について想像したことある?www。あと貴女が高齢になって転職する可能性について想像したことある?www。

    その他
    jmako
    エイジハラスメントって奴ねw はてなーは年寄り多いからこの辺には厳しいよねwww

    その他
    type-r
    締めの「ご視聴ありがとうございました」って言葉が気になる。文章は「見る・聞く」じゃなくて「読む」ものだから、「お読みいただきありがとうございました」じゃないの?

    その他
    BCC
    こういう人のいないところで陰口叩く人間ばかりの職場や同僚は最低としか言いようがないから、Aさんにはストレスの無いように手を抜いて働いた後は素直に転職をおすすめします。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com

    ブックマークしたユーザー

    • buenaarbol2018/01/03 buenaarbol
    • kojiebi-gm2017/09/08 kojiebi-gm
    • nekonekogirl2017/08/26 nekonekogirl
    • businessmennotto2017/08/24 businessmennotto
    • tanimaru10182017/08/24 tanimaru1018
    • ai_00372017/08/24 ai_0037
    • bfzaurus982017/08/24 bfzaurus98
    • hatec2017/08/24 hatec
    • watapoco2017/08/21 watapoco
    • casteron2017/08/21 casteron
    • ukikumokyng2017/08/21 ukikumokyng
    • sobagara122017/08/21 sobagara12
    • sawarabi01302017/08/21 sawarabi0130
    • yuzuk452017/08/21 yuzuk45
    • richard_raw2017/08/21 richard_raw
    • sikkarisuruzo2017/08/20 sikkarisuruzo
    • chintaro32017/08/20 chintaro3
    • sum_song_mountain2017/08/20 sum_song_mountain
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む