エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Blogger in draft に新機能「Polls」、Blogger に投票機能
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Blogger in draft に新機能「Polls」、Blogger に投票機能
導入は、Blogger in draft の管理画面「テンプレート > ページ要素」から「ページ要素を追加」リンクを... 導入は、Blogger in draft の管理画面「テンプレート > ページ要素」から「ページ要素を追加」リンクをクリック、「投票」ウィジェットを「ブログに追加」します。質問と答えの選択肢を入れ、複数回答の選択可否と投票の終了日時を指定して「保存」ボタンを押します。普通のウィジェットの追加と、手間はさほど変わりませんね。 この機能はすでに日本語化されているので、戸惑うことは多分ないと思います。これまでブログ読者に聞いてみたかった質問を、投票フォームで聞いてみるのは楽しそうですね。 スポンサードリンク: