
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【メモ】モバイル命のあなたがGWに海外旅行行く前に用意すること|More Access! More Fun
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【メモ】モバイル命のあなたがGWに海外旅行行く前に用意すること|More Access! More Fun
考えたら今週末からゴールデンウイークじゃないですか?!! 危うくネタ帳に付けて書き忘れるところであ... 考えたら今週末からゴールデンウイークじゃないですか?!! 危うくネタ帳に付けて書き忘れるところであった。慌てて書く。 SIMフリーのデバイスを用意しよう 自分は海外旅行に行くときはだいたいSIMフリーのデバイスを持って行って現地SIMを入れることが多い。日本のキャリアの海外パケホーダイは23時55分に着いて5分使っても1日分で3000円。1週間いれば20000円です。しかも間違って提携先以外の通信キャリアとつないでしまうと帰国してから何十万円もの請求が来てパケ死確実。レンタルのWiFiルータはまじバッテリーが持たない。1日何個も予備バッテリーを持ち歩くのは自分は勘弁です。 東南アジアでは1GBのデータ量の付いたSIMが1000円くらいなのが普通で、旅行中はこれで十分。アメリカはちょっと高くてT-モバイルがプリペイドのSIMを販売していて2.5GBまでで60ドル、LTE(4G)で使い放題でも