記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asanomi7
    「こちら側で自分のサイトをGoogle+と紐付けるとこういう風に出る」。そうなのか。でも、ペンネームでやってる子育てサイトを実名にすると、子どもが特定されるだろうし…悩ましい。

    その他
    shigeo-t
    実名でgoogleアカウント作ってGoogle+を開いたら、Googleさんに「そんな名前の人間はいない」って言われましたよ。実名で書いた技術系サイトのURLを提示してもリジェクトされましたよ。

    その他
    sucelie
    sucelie 実名顔出しの人が結構うさんくさい人が多いのも事実だけどな。Googleとしては著者のユニークなIDが欲しいだけで、コンテンツの質さえあれば実名とハンドルの差は大して関係無いと思う。

    2014/05/08 リンク

    その他
    hungchang
    検索結果でたまに顔写真入ってくるのはGoogle+からの紐付けだったんだ? 信頼性をググタスに依存するのはGoogle先生らしいやり方。

    その他
    tobiuo1120
    メモ

    その他
    web_shufu
    Googleさんが著者情報に基づいたランク付けをすると匿名でネットから売上を集めるのは無理ゲーになるかも⇒ More Access! More Fun!

    その他
    K_SHIKI
    今後は実名顔出しが評価軸の一つになるのは間違いない。発信側も実名の抑止力が働き、おいそれと情報を発信せず精査した有用、正確な情報を出すことにも繋がり、ひいてはネット上にノイズが出ることが少なくなる。

    その他
    toaruR
    SNSスパムなどは前から実名を装ったアカウントとも。本名や顔写真よりも、履歴のあるアクティブな本垢かどうか及びその分類の方が重要なんじゃないかな。んで分人は有用性そのもので分類するのが真っ直ぐ。

    その他
    localnavi
    文中で引いてる海外SEOの記事にある通り、記事がダメなら実名顔出しは評価されない。なので結局、大事なのは記事の中身であり、ほかからの評価でもある。実名顔出しもあやふやな順位判定の一要素に過ぎない。

    その他
    amamiya1224
    あ、これ俺のブログどうなってんだっけ。つーか更新頻度の方が問題だな…俺は… / Googleさんが著者情報に基づいたランク付けをすると実名、匿名論議が決着する(かも)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Googleさんが著者情報に基づいたランク付けをすると実名、匿名論議が決着する(かも)|More Access! More Fun

    別にどってことない感じで10分で書き、しかも炎上しそうだったので5/5の夜にわざわざ投稿したのに変にバ...

    ブックマークしたユーザー

    • asanomi72014/05/14 asanomi7
    • j-sirosaki2014/05/12 j-sirosaki
    • Jizamurai2014/05/10 Jizamurai
    • sho_yamane2014/05/09 sho_yamane
    • you219792014/05/09 you21979
    • thikasa2014/05/09 thikasa
    • shigeo-t2014/05/09 shigeo-t
    • nabinno2014/05/09 nabinno
    • BURN2014/05/08 BURN
    • y-towa2014/05/08 y-towa
    • sucelie2014/05/08 sucelie
    • smicho2014/05/08 smicho
    • hungchang2014/05/08 hungchang
    • tobiuo11202014/05/08 tobiuo1120
    • web_shufu2014/05/08 web_shufu
    • mika-shimosawa2014/05/08 mika-shimosawa
    • kaznier2014/05/08 kaznier
    • Agatsuma2014/05/08 Agatsuma
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む