記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    boobeesokuho
    最近しょっちゅうCMで観ますね。結構前からグノシー使ってますけど、Flipboardとかと比べても見やすくメインのニュースアプリとして重宝してます。

    その他
    Drunkar
    リスティングとCPIはそんなに変わらなそうだけどお金をかけて一気に大量のユーザーを獲得できるのはテレビじゃないとできない。ユーザーの質はそれでいいのだろうか

    その他
    metaphorizer
    ある意味なっとく。でもさびしいものは寂しい。

    その他
    yoiIT
    小学生の息子も知ってるくらいなので、認知度アップには今だにCF最強

    その他
    shinagaki
    着実にイメージが悪くなっているな

    その他
    kontonb
    なぜグノシーはTVCFに8億円も使ったのかを検証する | More Access! More Fun!

    その他
    mksbookmark
    ふーん。

    その他
    asanomi7
    「テレビで獲得したユーザーは、テレビの情報を求めている」。たしかに。

    その他
    Jazzy-T
    色々批判も多いGunosyだけどマス化は成功してるみたいだね。

    その他
    takahirosuzukicom
    テレビの威力、未だ健在也

    その他
    als_uz
    ここにいる自称アーリーアダプターは紙飛行機ではなく"G"だったころにすぐインストールしたけどホッテントリ追えばいいことに気付いてすぐアンインストールしたよ / パズドラも同じ感じであとから流行ってビビった

    その他
    monzaemon155
    ネットの中の出来事ってまだ社会の極々一部でしかないって実感することが最近多々ある。世の中を動かしているのはネットとは関係ない人たちなんだと痛感した。

    その他
    toksato
    テレビCMの時点で狙ってる層はわかりきった話なんだが、この方が言うとおりここで集めた人にグノシーが耐えられるのかが怪しい/Yahooニュースだから受け入れられてるわけで最適化して欲しいわけじゃないような

    その他
    otchy210
    この「ユーザ獲得に技術力は関係ない」という、経営層からエンジニアへのメッセージを契機にして、さらに芸能ニュースのスコアを上げるような変更があったりしたら、グノシーから優秀なエンジニアが離反しそう。

    その他
    TAKAPPRS
    ここからだよなぁ。

    その他
    pyonchan1515
    なぜグノシーはTVCFに8億円も使ったのかを検証する | More Access! More Fun!

    その他
    sunin
    「ネットリテラシーの高い層」と「一般大衆」ってそんなに違うものなのかな。

    その他
    omi_k
    omi_k で、みかしーは幾らもらえたんだろう こういう記事みるとちょっと考えちゃう

    2014/05/13 リンク

    その他
    tshimuran
    「グノシーのテレビ戦略の成功は、ネットにとっての敗北とも言える。問題はテレビCFみてグノシーを入れたマジョリティが、果たしてグノシーの送ってくるニュースを評価するかどうか」

    その他
    k-takahashi
    『ひとり獲得するのに1428円』 『マジョリティにアピールするのはまだテレビしかない』 『グノシーのテレビ戦略の成功は、ネットにとっての敗北』 『テレビで獲得したユーザーは、テレビの情報を求めている』

    その他
    minmin04
    グノシーは私も利用してます。今考えればテレビCMにソソラレテ…(@_@。

    その他
    Gelsy
    Gelsy そういえば、一昨日はてなのホットエントリに入った俺の記事、グノシーからの流入ゼロだった。

    2014/05/13 リンク

    その他
    akikan2
    KDDIから見たら節税でもGunosyから見れば、株価は跳ね上がり次の調達は難しくなるし、持ち株比率も下がる。70万人の大半は逃げる。大変な事態だよ。

    その他
    minoru0707
    グノシーがこれからどういう道をたどるのか、結構楽しみなんだよね。

    その他
    tecepe
    はてなもTVコマーシャルやればいいんじゃないかな、北斗の拳とコラボして。

    その他
    sakahara
    成功と言えるのか?

    その他
    nakakzs
    nakakzs 最近はてブ系のアプリがアレになってきていることが多いので、相対的というか消去法的にgunosyわりと使うことが。ユーザー獲得って新規より敵失のほうが大きいかもと思った。

    2014/05/13 リンク

    その他
    morioka
    なるほどな。1人当たりの獲得コストではどっこいどっこいか却って安いと。

    その他
    brimley3
    ウルトラマンに金かけすぎw。バズマーケティングならもう少し安く上がるものを・・

    その他
    masao_hg
    CM打てば知名度が爆発的に上がる。知名度上がればほっといても新規の客がくる。客増えれば広告媒体としての価値が出てくる。なので時期にエンタメ系のPR記事とか増やして小銭稼いでポータルサイト化する。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜグノシーはTVCFに10億円も使ったのかを検証する|More Access! More Fun

    テレビの時代は終わったとか、いまこれからだとか、いろいろ立場によって見方は違って当然なんだが、ネ...

    ブックマークしたユーザー

    • namidash2014/06/07 namidash
    • shunsuke_net2014/05/28 shunsuke_net
    • boobeesokuho2014/05/20 boobeesokuho
    • Drunkar2014/05/18 Drunkar
    • metaphorizer2014/05/15 metaphorizer
    • thikasa2014/05/15 thikasa
    • Jizamurai2014/05/15 Jizamurai
    • ninjatottori2014/05/15 ninjatottori
    • sawarabi01302014/05/15 sawarabi0130
    • hayashih2014/05/15 hayashih
    • littlefield2014/05/14 littlefield
    • yutamoty2014/05/14 yutamoty
    • hyougen2014/05/14 hyougen
    • yoiIT2014/05/14 yoiIT
    • shimanp2014/05/14 shimanp
    • shinagaki2014/05/14 shinagaki
    • pefusan2014/05/14 pefusan
    • kontonb2014/05/14 kontonb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む