記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Yahoo!ニュース(個人)もろもろのブログ版解説
さて、私のYahoo!ニュースの個人ジャンルへの投稿を止めるということについて、土曜日にYahoo!のニュー... さて、私のYahoo!ニュースの個人ジャンルへの投稿を止めるということについて、土曜日にYahoo!のニュース担当者の方からはお電話をいただきましたが、今現在なにも動きがないので、「もったいない」というアドバイスをたくさん頂いたこともあり、改めてここでまとめます。 Yahoo!個人ってなんだ?! Twitterとかで「そもそもYahoo!個人ってなんだ?」という声が多くありましたが、スマホでしか見てない人ですね。PC版では個々のニュースを見ますと上のメニューに出現します。Yahoo!から依頼を受けて「勝手に好きなこと書いていいよ」というものです。書く人をオーサーと言います。(そういえばNewsPicksの梅田君にも去年の10月にオーサー頼まれて「いいよ」って言ったんだけどそのあと音信不通になったのを今、思い出した www) なにを勘違いしているのか「きちんと取材して書け」と上目線でいう人も
2014/06/09 リンク