記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スティーブ・ジョブズとパロアルト研究所物語(改編版)
月並みだが、今回導入したStarlink MINIは災害時や何らかの事故で現状のネット環境が使えない場合に情報... 月並みだが、今回導入したStarlink MINIは災害時や何らかの事故で現状のネット環境が使えない場合に情報確保のため…という名目ではあるが、正直好奇心が膨らんだのが購入の一番のきっかけだった。 なにしろStarlinkは地上から550Kmほど離れた宇宙空間に放たれた約7,600基(2025年5月時点 )もの衛星のネットワークを利用して、地球上のどこでも高速で低遅延のインターネット接続を提供することを目指しているイーロン・マスク氏率いるスペースX(SpaceX)が開発・運用する衛星インターネットサービス。将来的には将来的には最大42,000基まで増やす計画があるようだ。 ※自宅マンションのベランダ柵にポールアダプタを利用して取り付けた。 さて、僭越ながら私のいわゆるパソコンネット利用は古い…。 モデム登場以前から音響カプラを使ったパソコン通信(300bps)を始めたのが1983年、ISD







2008/01/29 リンク