エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
我が家のお好み焼き - マリカフェ
育ちは関東ですが、生まれは大阪。 関東で過ごした時間のほうが長いのに、なぜか未だに、自分が育った場... 育ちは関東ですが、生まれは大阪。 関東で過ごした時間のほうが長いのに、なぜか未だに、自分が育った場所に地元愛を感じない不思議。 小学生で引っ越した先が新興住宅地みたいなところだったからか。 高校以降は1時間以上かけて電車通学をしていたので、ほとんど地元で遊ぶということもなかったからか。 まあそんな自問自己分析自分語りはどうでも良いのですが、父母も大阪生まれの大阪育ちなため、食文化は関東にいながら関西風率が高かったと思います。 すき焼きは割り下を使わず砂糖と醤油を直接ドバっと(割り下のすき焼きはアメリカで初めて食べた)。 毎年樽で送られてくる千枚漬けが楽しみ(小さい時は京都に住んでた)。 ところ天は黒蜜で(大学の同級生が酢醤油で食べるのを見てのけぞった)。 おでんのちくわぶというものも、大人になるまで見たことも無かったなぁ。 そして土曜日のお昼といえば、ほぼほぼ粉もん、焼きそばかお好み焼き(
2017/03/30 リンク