記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nunnnunn
    ラノベは作者買いする人が少ないからこうなる。気に入った作風を書いてくれる作者がいるなら積極的に作者買いしよう

    その他
    kori3110
    作風っていってもさ、「作者に固有の何か」みたいなのは、最終的に多くの作品を書いた上で残る共通項のことだから……技術でカバーできる部分はそりゃいくらでも変わるでしょ。漫画家の画風と同じ

    その他
    BoiledEgg
    月見月理解の人だったのか。こんだけ別もんのプロットで書けるのはすごいなぁ

    その他
    yutamoty
    作者で買ってる人がこんだけいないんだから、そりゃ売れるためにテンプレ化するよなーという感じだ。

    その他
    bml
    月見の解説読んでそりゃマニアすぎて無理だわと思った。車田みたいに売れるのを書いてやると思ったのか。

    その他
    babelap
    ラノベ作家魔改造して売れた成功例?/成功したんならいいよねえw 失敗すると、無理な作風変更が響いて面白くない本出したりね……杉原智則のホーリーグレイルは回り道だったろ的。

    その他
    yogasa
    作者の情報を追っかけてなかったファンとは

    その他
    kaionji
    石鹸ラノベが売れるならみんな書くよね

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon 驚いているってことはつまり続けて買って無かったって事だから、作風変わるのも当然だと思うんだけどそれは

    2016/01/14 リンク

    その他
    dalmacija
    最弱まだみてないけど大ヒットして月見月をアニメ化しよう

    その他
    dowhile
    dowhile 石鹸枠といわれた星刻の竜騎士書いた瑞智士記もともとは百合書きだったんだよなあ。市場原理は残酷だ

    2016/01/14 リンク

    その他
    type-100
    type-100 別レーベルではヒット作出すと売れなかったシリーズの続編をご祝儀で出させてもらえるみたいな話もありますし……。

    2016/01/13 リンク

    その他
    kaitoster
    「月見月理解の探偵殺人」はコミカライズ版読んだけどダークで面白かったな・・・。デビュー作がこの作者の最高傑作というのはどうなんだろうね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    i.human Admin Staging

    i.human Admin Staging

    ブックマークしたユーザー

    • ohmomo2016/01/19 ohmomo
    • karia2016/01/18 karia
    • toronei2016/01/17 toronei
    • nunnnunn2016/01/17 nunnnunn
    • kori31102016/01/15 kori3110
    • TERMINATOR_T8002016/01/14 TERMINATOR_T800
    • BoiledEgg2016/01/14 BoiledEgg
    • takupe2016/01/14 takupe
    • yutamoty2016/01/14 yutamoty
    • bml2016/01/14 bml
    • babelap2016/01/14 babelap
    • a-lex6662016/01/14 a-lex666
    • yogasa2016/01/14 yogasa
    • merio392016/01/14 merio39
    • kaionji2016/01/14 kaionji
    • Phenomenon2016/01/14 Phenomenon
    • celala2016/01/14 celala
    • adderkun2016/01/14 adderkun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む