記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    totttte
    存在しない日

    その他
    komz
    いろんなプログラミング言語で1582年10月5日を扱ってみる| mwSoft

    その他
    nminoru
    ウンベルト・エーコーの「フーコーの振り子」を読んだので知ってた。

    その他
    mikage014
    そんな歴史があったとは。10日もすっ飛ばして曜日はどうなったんだろう。あるいはそれほど曜日を気にしない生活だったのか、興味深い。

    その他
    shidho
    まあ、「西暦」ならそうしないとね。日本の暦を実装するとなるとどうなるんだろうなあ。

    その他
    syossan
    こんなことがあるとは!

    その他
    decoy2004
    ユリウス暦とグレゴリオ暦。

    その他
    onsei
    存在しない日付

    その他
    kazuau
    現在は世界的にグレゴリオ暦が原則だが、ローマカトリック教会がグレゴリオ暦を採用した日に、暦法がグローバルに切り替わったとみなして過去の暦を扱うのは傲慢じゃないかと思ったけどどうでもいいや。

    その他
    Qurage
    日付

    その他
    isaisstillalive
    Java(Jodaを除く)とRubyの日付の取り扱いはグレゴリオ暦とユリウス暦が混在。歴史的な出来事を取り扱うときに10日の日付のズレをどう捉えるか、ということか

    その他
    theatrical
    面白い

    その他
    peketamin
    1582年10月5日〜10月14日に生まれた人はどうするんだろ?いや、存在しないのか?そうだとしたらカッコイイ!

    その他
    Nagatani
    “結論としては、面倒だから1990年以前の日付は扱わないようにしようそうしよう。”

    その他
    mandel59
    過去の話はしない

    その他
    t_f_m
    "結論としては、面倒だから1990年以前の日付は扱わないようにしようそうしよう。 "

    その他
    katzchang
    歴史的経緯ってやつです

    その他
    labocho
    ユリウス歴->グレゴリオ歴の切り替えで 10月4日の次が10月15日に、1887年以前の日本のタイムゾーンは今と違うとか

    その他
    shoma
    1582年問題にハマってた

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いろんなプログラミング言語で1582年10月5日を扱ってみる| mwSoft

    概要 1582年10月5日〜1582年10月14日までの10日間は、何らかの自然現象(ゴゴゴゴゴ)によって時間が消...

    ブックマークしたユーザー

    • Guro2022/11/04 Guro
    • zu22022/11/04 zu2
    • yuiseki2022/05/24 yuiseki
    • totttte2022/05/24 totttte
    • m0t0m0t02021/02/18 m0t0m0t0
    • ettie2019/07/01 ettie
    • kuri-kei2016/08/26 kuri-kei
    • y0t42016/06/13 y0t4
    • soy-curd2015/02/10 soy-curd
    • mntone2015/02/05 mntone
    • ch3cooh3932015/02/05 ch3cooh393
    • Lian2015/01/29 Lian
    • pasela2014/12/15 pasela
    • boushi2014/10/03 boushi
    • asonas2014/09/11 asonas
    • lEDfm4UE2014/08/30 lEDfm4UE
    • komz2014/08/30 komz
    • EurekaEureka2014/08/29 EurekaEureka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む