はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    Pixel 10

『CREATIVE OFFICE CUE』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • ご冥福を、お祈り致します。 (戸次 重幸) - CUE DIARY

    8 users

    www.office-cue.com

    「虎の威を借る狐」 あなたは登場した時、まさに虎である大魔王に対しての ただの狐でしたね。 そんなあなたが、ここまで我々の心を鷲掴みにするキャラクターになるとは あの当時、誰も思っていませんでした。 おそらく原作者の三条陸さんもそうだったのでは? と、勝手に思ってます。 『ダイの大冒険』 さっきウィキで調べたら、俺が高校生の時始まった作品なんですね。 リアルタイムで読んでいて、もちろん単行本もコンプリートし 俺の人生の中の、数々の引っ越しの度にあった 「断捨離の危機」 をも見事に回避し、未だに本棚に収められている 「名作たち」のなかの、ひとつです。 そうか。 あの時俺は高校生だったのか。 でも、今でも『ダイの大冒険』を読むと 未だに、いつでもあの頃の「無垢」と言っていいのか…… いや、より正確な言い方は「無知」かな? そんな感覚を、まるでタイムマシーンで過去に戻ったかのように 思い出させて

    • 暮らし
    • 2022/04/18 08:41
    • お知らせ - 大泉洋 新型コロナウイルス感染に関するご報告 - INFORMATION

      3 users

      www.office-cue.com

      弊社所属 大泉洋(TEAM NACS)が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたことをご報告いたします。 大泉は番組収録の為、PCR検査を受検したところ、陽性と診断されました。 今後は、保健所の指示に従って療養する予定です。 なお、TEAM NACSメンバーは濃厚接触に該当いたしません。 弊社は引き続き、お客様、関係者各位、所属アーティストならびに社員の安全確保を最優先に 新型コロナウイルス感染予防、拡大防止に努めて参ります。 2022年2月26日 クリエイティブオフィスキュー

      • 世の中
      • 2022/02/26 17:26
      • 新型コロナ
      • 芸能
      • 悩ましい世の中における、今この時の演劇人からのお願い。 (大泉 洋) - CUE DIARY

        3 users

        www.office-cue.com

        舞台「大地」東京公演も残すところあと1週間となりました。 東京は日に日に感染者も増えている状況です。 もちろんPARCO劇場では消毒や換気、当日のお客様の検温、座席は一つ空けての着席、開演前、休憩中などの、ロビーでの私語などは小声で行っていただくなど、コロナ対策をきっちり行なっていますが、遠方の方々で東京にくるのに抵抗がある方や職業上の理由などで、泣く泣くチケットをキャンセルなさるお客様も増えてきています。 ただ、実は今回、転売対策の関係もあり(まぁ、定価よりも相当高額で、自分のチケットを売ろうとする人の為の対策ですね)キャンセルになってしまった座席は当日券に回すことが出来ないのです。 その結果連日、本来売り切れているはずの座席に3割ほど、空席が出来ている状況です。 せっかく取れたチケットを、泣く泣くキャンセルするしかない方のお気持ちを察すると本当に残念ですが、 その一方で、キャンセルされ

        • エンタメ
        • 2020/07/31 17:00
        • テレビ - 「水曜どうでしょう Classic」(HTB) - ARTIST NEWS

          3 users

          www.office-cue.com

          番組名:水曜どうでしょう Classic 放送日:毎週水曜 24:15-24:45 放送局:HTB(北海道テレビ放送)/NETFLIX 他 ※放送局及び放送時間については公式サイトをご確認ください。 https://www.htb.co.jp/suidou/

          • 世の中
          • 2016/06/06 18:58
          • | CREATIVE OFFICE CUE

            6 users

            www.office-cue.com

            このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は株式会社クリエイティブオフィスキューに帰属します。

            • 暮らし
            • 2013/08/08 20:25
            • - INFORMATION | CREATIVE OFFICE CUE

              98 users

              www.office-cue.com

              Copyright(C) Allrights Reserved.CREATIVE OFFICE CUE. このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。 すべての著作権は株式会社クリエイティブオフィスキューに帰属します。

              • エンタメ
              • 2013/08/08 16:13
              • 水曜どうでしょう
              • どうでしょう
              • TV
              • HTB
              • 北海道
              • テレビ番組
              • テレビ
              • メディア
              • 芸能
              • MyHotentry
              • 支援への取り組み:戸次重幸ボランティア体験記│CREATIVE OFFICE CUE 東日本大震災 復興支援への取り組みについて

                4 users

                www.office-cue.com

                出発に至るまで 「自分達にできること」 それを模索して、我々を含め、いろんな業界の方々が、いろんな結論を出して、 いろんなかたちで、支援を行ってきたし、今もそれを続けている。 ただ、震災から4ヶ月経って、一番怖れていたことは、被災された方々への想いが、風化することだった。 当時、義援金や支援金は、それ自体一番即効性のある支援のかたちだろうと思っていたら、 どうやらそれ自体も様々な事情のせいで、「即効性」はないことが分かった。 そしてtotsugi式の仙台公演にしても、劇場の屋根が崩れ落ち、 代わりの劇場もみつからないという仕方ない事情こそあれ、 本来一番【自分達にできること】であろうはずのことができなかった。 なにもできていない自分に、焦る気持ちが募る‥‥。 だが、俺はなにをしたらいい?なにをしたら、ほんの少しでも被災地の為になれる? そんなことを考え、今にして思えば短絡的だが、フ

                • 学び
                • 2011/08/01 16:27
                • 震災
                • Office
                • 言葉
                • 皆さん本当にありがとうございましたo(^-^)o -CUE DIARY / CREATIVE OFFICE CUE

                  4 users

                  www.office-cue.com

                  CUEのスタッフ、タレントのみんなからもお祝いのメール、書き込み、本当にありがとうございました。 もう子供の事で大変だし、舞台も本番間近、そこへ来て私、昨日風邪をひいてしまいまして、子供ともガラス越し、もしくは数分しか会わない生活… やはりこの一週間の緊張が生まれた瞬間にとけて風邪引いたんでしょうな… いや、この数日寒かったもな… いやぁこの数日寝てなかったもなぁ… はぁ… なんで俺ってこうなんだ… 赤ちゃん抱っこしてぇなぁ… いやいやとにかく! 本当にありがとう! この場を借りてスタッフ、タレントの皆さん、そしてそして! 携帯サイトにもの凄い書き込みをいただいた皆さん! お礼を言わせていただきます。 ありがとうございました!! あ、ひとつタレントの皆さんに… 僕が、子供が僕に似ないようにと言ったのは顔の事でありまして、性格じゃないんですよ… 性格似ないように的な事言う人多いですけど。 あ

                  • 世の中
                  • 2011/06/02 17:09
                  • 水曜どうでしょう
                  • 読み物
                  • 突然のご報告でございます。-CUE DIARY / CREATIVE OFFICE CUE

                    33 users

                    www.office-cue.com

                    いつも私を応援してくださる皆様にご報告させて下さい。 本日私大泉洋は皆様のおかげをもちまして、無事に、一児の父親となりました。 はい。 つまり本日私の赤ちゃんが生まれました! いやぁこんな報告初めてするのでどう書いてよいのか分からないです。 え~体重とか書くんですかね。 え~ 69キロでした。 あ、すみません私の体重を書いてしまいました。 2905グラム。 元気な……… 女の子でした! いやぁ女の子ですよ。 僕に似ない事を祈るばかりです(笑) 本当に世の中の全てに感謝の気持ちでいっぱいです。 様々な関係者の皆様のご配慮で出産に立ち会う事も出来ました。 まだまだ父親というには未熟過ぎる僕ではありますが生まれてきてくれた子供のためにも、今まで以上に頑張って行こうと思います。 これからもよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

                    • 暮らし
                    • 2011/05/31 00:08
                    • 大泉洋
                    • 水曜どうでしょう
                    • 芸能
                    • 子供
                    • 人物
                    • 読み物
                    • life
                    • CREATIVE OFFICE CUE 東日本大震災 復興支援への取り組みについて

                      3 users

                      www.office-cue.com

                      東日本大震災により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 クリエイティブオフィスキューは、東日本大震災の復興支援として「CUE東日本大震災義援金」口座での義援金受付をはじめ、イベント会場での募金活動、物資支援のほか、東北3県コラボ企画による「きたスマイルプロジェクト」での産業復興支援、舞台「イシノマキにいた時間」「キッカケの場所」北海道公演を通じた情報発信等、私達にできることを、北海道に根ざしたエンターテインメントを通じて取り組んでまいりました。 特に、2011年3月に開設した「CUE東日本大震災義援金」には、多くの皆さまからご協力をいただき、2016年3月31日までで合計56,830,720円が寄せられ、日本赤十字社北海道支部を通じて被災地へ寄付いたしました。 「CUE東日本大震災義援金」口座は2016年3月31日をもちまして受付を終了させていただきますが、今後も被災地の状況をふ

                      • 世の中
                      • 2011/03/16 18:55
                      • 東日本大震災
                      • - INFORMATION | CREATIVE OFFICE CUE

                        3 users

                        www.office-cue.com

                        Copyright(C) Allrights Reserved.CREATIVE OFFICE CUE. このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。 すべての著作権は株式会社クリエイティブオフィスキューに帰属します。

                        • 暮らし
                        • 2010/04/01 00:39
                        • aprilfool
                        • いつも応援してくださる皆様にご報告させていただきます。 (大泉洋) - CUE DIARY

                          3 users

                          www.office-cue.com

                          突然ですが、私、大泉洋は本日5月2日に札幌にて、婚姻届を提出致しました。 僕と今後の人生を共に歩んでくれる方は、テレビ局でドラマのプロデューサーをしている女性です。 去年の春に放送になった『ロス:タイム:ライフ』というドラマでの仕事をきっかけに、仕事やプライベートなどでも色々と相談に乗ってもらうようになり、その後お付き合いさせて頂く事になりました。 北海道に基盤を持つ僕にとっては東京での仕事にまだどこかプレッシャーや不安を抱えているのは事実で、彼女はそんな僕を精神的に強く支えてくれる方です。本当にだらしなく未熟な自分を温かく見守ってくれる方です。 次第に、これからの人生を二人で歩いていきたいと強く思うようになり、今年の2月から始まりました、TEAM NACSの舞台が無事に終わったこの機に、二人の人生をスタートさせたいと思い、今日ご報告をさせていただく事になりました。 本当に突然のご報告で皆

                          • エンタメ
                          • 2009/05/03 06:10
                          • article
                          • MO-NIKKI / CREATIVE OFFICE CUE

                            3 users

                            www.office-cue.com

                            わたし、おとうさんに、なりました。 4月7日19時51分、3526グラムの男児でした。 立ち会い、妻の手を握り、一緒に涙を流し喜びました。 僕がちょうど札幌にいる時間を選んで産まれてきてくれた息子よ、ありがとう。 健康な子供を産むためにずっと頑張ってくれた妻、ありがとう。 二人を一生尊敬して愛します。 そして、尊敬され愛される父になるよう努力します。 初めてのオムツ交換、初めての沐浴、どれもたいへん愛おしくて貴重な体験でした。 手がウンコまみれになっても、息子のムスコを直にシモ洗いしても、何したって幸せを噛み締めました。 NACSの公演中にプライベートな報告で恐縮でしたが、 明日からの仙台公演、 そして本拠地の北海道公演も一層頑張ります。 残り20ステージ! 全力でシモ洗います! 今後もどうぞよろしくお願いします。 森崎博之

                            • 暮らし
                            • 2009/04/09 00:13
                            • 舞台
                            • 副社の思いつき日記

                              9 users

                              www.office-cue.com

                              副社の思いつき日記はURLが変更になりました。 お手数ですがブックマークの変更をお願いいたします。 新URL http://blog.office-cue.com/fukusha/ Copyright(C) Allrights Reserved.CREATIVE OFFICE CUE.

                              • エンタメ
                              • 2009/03/18 00:45
                              • 北海道
                              • レシピ
                              • movie
                              • TOTSUGISHIKI / CREATIVE OFFICE CUE

                                7 users

                                www.office-cue.com

                                鈴井貴之・大泉洋らが所属するオフィスキューオフィシャルサイトさて、始まりました「戸次式」! 俺、TEAM NACS戸次重幸の公式ブログ。 「ブログ」 今では一般的になったWeb上での日記。 これが普及し始めた当初、 「‥‥何が、楽しいんだ?めんどくさいだけじゃね?」 なんて思っていた。 時間もかかるし、手間もかかるし。 だいたい、 人に読んでもらうに値する面白い出来事なんて、 そうそう毎日あるもんじゃない。 続けていけば、ブログのネタ集めに必死になって、 元々書きたい事、言いたい事があるから始めたブログなのに、 ブログの為に無理矢理それらをひねり出すという 本末転倒な状況になってしまうんじゃないか? ずっとそう思っていた。 しかし、 「なるほど。自己表現の一つね」 と、今は納得。 人間誰しも「自分が存在している」と

                                • 学び
                                • 2008/12/24 11:27
                                • TOTSUGISHIKI
                                • CREATIVE
                                • OFFICE
                                • blog
                                • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

                                  3 users

                                  www.office-cue.com

                                  本日(厳密には零時を過ぎたので昨日)Cube GardenにてFM北海道のプログラム であるFM ROCK KIDS 20周年記念ライブが行われました。スモールフィシュ、 OLD、Sleepy.abにスペシャルゲストとして、あのスピッツが登場しました。 このFM ROCK KIDSというのは多くの有名アーティストを輩出した番組としても 知られています。奥田民生先生に真心ブラザース、LUNA SEA、Mr.Children、 GLAY、SOPHIA、L'Arc~en~Ciel、そしてスピッツも。そうそうたるメンツが揃った 番組でありました。 僕自身も初のレギュラー番組が、このFM ROCK KIDSでした。1990年~9 1年の2年間。そして復活した2006年(3ヶ月)と担当させていただきました。 その20周年イベントだったのです。 3番手として登場し

                                  • 暮らし
                                  • 2008/10/23 02:21
                                  • 水曜どうでしょう
                                  • 音楽
                                  • music
                                  • ふ~じ~む~ら~ただひさ~~~~!!!!!! (大泉洋) - CUE DIARY

                                    6 users

                                    www.office-cue.com

                                    いや〜朝っぱらから怒鳴ってしまいました。失礼失礼。 朝っぱらから久しぶりにどうでしょうのHPを見てみたら日記にとんでもないことが書いてありましたよ!! 最初は常識溢れる嬉野くんの日記でしたよ、その後あのゲンゴロウが池から上がってきて我がもの顔で書き始めたんですね。 でも特に書く事が無かったんでしょう。 だったら池に戻って水草でも食べてりゃいいのに、あろう事か私がきゃつに送ったメールを一部披露しやがりましてねぇ。私のメールに抗議してる訳です。 いやいやメールを披露するのは別に構いませんよ。 ただ相変わらず事実を歪曲させてる!というかまったくもって 説明が足りないわけです!! 確かに私はタイトルに『やい!この昆虫野郎!』と書きました。 確かに私は彼を虫に例えて 『北海道はだいぶ寒いから夏場みたいにブンブン飛べねぇだろう?』 と書きました。 確かに私は 『俺の前を飛んだ瞬間バシーン!と叩き落とし

                                    • エンタメ
                                    • 2007/11/14 20:16
                                    • *ネタ
                                    • ネタ
                                    • PRESIDENT'S ROOM / CREATIVE OFFICE CUE

                                      17 users

                                      www.office-cue.com

                                      鈴井貴之・大泉洋らが所属するオフィスキューオフィシャルサイト「勝手にしやがれ」というカッコいいバンドがあります。 そのニューアルバムが9月24日にリリースされました。アルバムタイトルは 「マイ・ライフ…」 そのタイトル曲「マイ・ライフ…」 「白い壁で出来た街を、いくつも越えて来た。 グラダナに行くわけじゃない。行き先は別にない」 という歌詞から始まります。 これはまさに、水曜どうでしょう ヨーロッパ20ヶ国完全制覇をイメージされて 作られた曲だそうです。ポルトガルへ向かうスペインの街並を見て作られた曲です。 「勝手」の武藤サンとは今年のライジング以来、仲良くさせてもらっています。 彼曰く「僕にとっての、どうでしょう魂をつぎ込んだ曲です」と言っていました。 1/6はもちろんですが、今、もう一つの「どうでしょうテーマ」というか僕個人 にとっても、

                                      • 暮らし
                                      • 2007/05/08 10:47
                                      • エイプリルフール
                                      • ネタ
                                      • blog
                                      • ネタ
                                      • CUE DIARY

                                        12 users

                                        www.office-cue.com

                                        Copyright © CREATIVE OFFICE CUE. All Rights Reserved. このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は株式会社クリエイティブオフィスキューに帰属します。

                                        • 世の中
                                        • 2007/02/23 01:00
                                        • も日記

                                          3 users

                                          www.office-cue.com

                                          CREATIVE OFFICE CUEオフィシャルサイトは リニューアルオープンいたしました。 CREATIVE OFFICE CUEホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 このページは、誠に勝手ながらURLを変更させて頂きました。 恐れ入りますが、こちら(http://www.office-cue.com/)をご覧下さい。 なお、このページをブラウザのブックマークに登録してご利用になられていた方は、 大変申し訳ございませんが、ご登録のブックマークのご変更をお願いいたします。 また、リニューアルに伴い新しいコンテンツも追加いたしましたので、 トップページからアクセスしていただけると幸いです。 今後ともご愛顧賜りますよう、よろしくお願いいたします。 CREATIVE OFFICE CUE [オフィシャルサイト]へ

                                          • 学び
                                          • 2005/10/13 22:32
                                          • CREATIVE OFFICE CUE

                                            102 users

                                            www.office-cue.com

                                            CUE DIARY 仕事のこと、プライベートのことなど…オフィスキュー所属アーティストが生の声を書き込む日記です。 read more

                                            • 暮らし
                                            • 2005/04/21 23:31
                                            • CUE
                                            • 水曜どうでしょう
                                            • 大泉洋
                                            • NACS
                                            • どうでしょう
                                            • テレビ
                                            • オフィシャルサイト
                                            • tv
                                            • OFFICE
                                            • 芸能

                                            このページはまだ
                                            ブックマークされていません

                                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                            『CREATIVE OFFICE CUE』の新着エントリーを見る

                                            キーボードショートカット一覧

                                            j次のブックマーク

                                            k前のブックマーク

                                            lあとで読む

                                            eコメント一覧を開く

                                            oページを開く

                                            はてなブックマーク

                                            • 総合
                                            • 一般
                                            • 世の中
                                            • 政治と経済
                                            • 暮らし
                                            • 学び
                                            • テクノロジー
                                            • エンタメ
                                            • アニメとゲーム
                                            • おもしろ
                                            • アプリ・拡張機能
                                            • 開発ブログ
                                            • ヘルプ
                                            • お問い合わせ
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について
                                            • ガイドライン
                                            • 利用規約
                                            • プライバシーポリシー
                                            • 利用者情報の外部送信について

                                            公式Twitter

                                            • 公式アカウント
                                            • ホットエントリー

                                            はてなのサービス

                                            • はてなブログ
                                            • はてなブログPro
                                            • 人力検索はてな
                                            • はてなブログ タグ
                                            • はてなニュース
                                            • ソレドコ
                                            • App Storeからダウンロード
                                            • Google Playで手に入れよう
                                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                            設定を変更しましたx