エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
orange waffle
最近、仕事してる最中とか、ひたすら紅茶を飲み続けているので、適度な量と適度な価格のバランスの良い... 最近、仕事してる最中とか、ひたすら紅茶を飲み続けているので、適度な量と適度な価格のバランスの良い紅茶がないかと探していたのですが、缶のデザインに一目惚れして購入したのが、写真のASHBYSの紅茶。とても可愛らしい缶で、125gで1,500円程度と、値段の割に分量もそれなりに沢山入ってるので日常的に飲めますし、味もしっかりとしていて美味しいし、すっかりお気に入り。 買ったのは楽天の「シーラ」というお店。ASHBYSの紅茶、ここ以外ではなぜかほとんど扱ってないので、結局ここに行き着いてしまいます。初めて買ったのは今年の9月頃、アールグレイ・ニルギリ・アッサム・イングリッシュブレックファーストの4種。もともと好きな茶葉ではありますが、選択の基準は、「パッケージのカラーリングが赤系」という見た目重視で。最近また追加でケニアを購入し、全5種を気分によって飲み分けています。朝はイングリッシュブレックフ