記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    beed
    正直ドトールくらいしか行かないです。

    その他
    mashley_slt
    うちの近くは喫茶店が多いですがだんだん経営者の高齢化で減っているようです。カフェのようなオサレな場所より老舗の喫茶店のマスターが入れてくれるコーヒーの方がほっとします。無くなっていくのは寂しいですね…

    その他
    rararutan
    喫茶店のトーストはなんであんなにおいしいのでしょうか?喫茶店は儲からなさそうなイメージでしたがやかり儲かっていませんでしたか。良いお店がどんどんなくなっていくのは切ないですね。

    その他
    nakanomaruko
    パパさんの記事を読むとお店をすることの難しさがひしひしと伝わります。周りを見渡せばチェーン店の喫茶店が多いですもんね・・・(゜o゜;

    その他
    tameyo
    町にあったいくつかの喫茶店はゲーム賭博の温床となってイメージが悪くなり消えました。現在はコンビニがあるので、カフェで飲み物を買う人は富裕層かも。自営業者は仰せの通り、社会保険料がキツくて泣いてます(>o<)

    その他
    jerich
    支出額のグラフは年額ですか?papa様レベルだと1月でも足りない位ですが、乳幼児も頭数に入っているんですよね? 愛犬が心臓を悪くしてから散歩代わりにドッグカフェ巡りしましたが、その後潰れてますね~…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    喫茶店の未来は明るいかについての一考察 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2021.8.29 2019.10.18 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切...

    ブックマークしたユーザー

    • beed2018/07/06 beed
    • waraukurumi2018/07/06 waraukurumi
    • blackte782018/07/06 blackte78
    • mashley_slt2018/07/06 mashley_slt
    • rararutan2018/07/05 rararutan
    • ayakonayako2018/07/05 ayakonayako
    • nakanomaruko2018/07/05 nakanomaruko
    • tameyo2018/07/05 tameyo
    • jerich2018/07/05 jerich
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む