記事へのコメント205

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yas-mal
    2021/12/27ブクマ。2~3年前に見たよな…と探したら、7年前だった。(歳を取ったせいで、時間の感覚がおかしいのか?)

    その他
    ext3
    うわぁ、ひでぇな。日本法人って何やってんの?本家の吹き替え版流したほうがまだマシなんじゃ。ラーメンズのAppleCMはイラッとしないのにね。不思議

    その他
    kkobayashi
    なるほど使いまわしか。むしろ同じ映像使って字幕にした方が受けたんじゃないだろうか

    その他
    hatact
    すっきり。確かにソフトのローカライズも昔からダメだからね。CMなら当然か。かといってAppleだって似たようなもん。まあ合理化で日本のMSにはほとんど営業しかいないんでしょ、きっと。

    その他
    kuronama2404
    “ローカル市場にフィットさせるため、不自然さや不快感を低減させる方向でことさらに品質を追い求めても、コストに比べて得るものは少ないという判断なのでしょう。”

    その他
    himomen
    ローカライズが完璧であったとしてもやってることが健康食品の体験談と同じなのでどっちみちNGな表現手法なのであった

    その他
    aubergine
    デジタルガジェット系のCMは多かれ少なかれこんな感じなのでは

    その他
    kuwa
    謎の違和感の理由。

    その他
    asakura-t
    (記事とは直接関係ない)KindleのCMも相当アレだと思うけど、調べてる人いないのかな?

    その他
    namikawamisaki
    日本人が日本ユーザに向けて、でない手法による違和感。超個人的には仕事と私用のPCはわけてほしいなあと思いながらCM見てる。そのくらい。

    その他
    mut00tum
    ローカライズしてるのは見りゃわかるだろ

    その他
    call_me_nots
    "アレな理由は、ローカライズ不足"

    その他
    hush_in
    確かに違和感あった

    その他
    mojalog
    きくちももこ、学生です。にもちょっと似てる

    その他
    ashinoyoshi
    ユニクロのCMで韓国版と日本版がほぼ同じ(撮影地:ニューヨーク)というのもあります。 http://ow.ly/swilk

    その他
    kmagami
    ま、新しいWindows使っていないしTVCMも観ないからな。

    その他
    s_kuroi
    世界的企業(マイクロソフト)のCMにしては、日本の会計ソフトのCMみたいなダサさがある(スタイリッシュさが感じられない)なぁ、という印象だった。

    その他
    jacjac__jack
    広告って難しいな

    その他
    semimaru
    MSのホームページも、だいたいこんな感じの違和感。

    その他
    gyu-tang
    詳しいw

    その他
    ohira-y
    あっぷるさんの、これのウザさに比べれば http://www.youtube.com/watch?v=-i6xEcBEDjc

    その他
    shion214
    やっぱりかと思った。いい記事ですね

    その他
    lastline
    吹き替えで良かったんじゃね?って感じ。根本はアップルのCMの違和感と同じやね、しかし、なぜこの結論。

    その他
    uzusayuu
    結論には賛同しないが、多くの外国企業にとって、もはや日本はアジアパシフィック地域内の一国というのは間違いないだろう。

    その他
    EoH-GS
    出演者だけ日本語ネイティブにしてアメリカで撮ってるんだと思ってた。

    その他
    coffee_and_tv
    素晴らしい調査能力だが、結論がシライ並みのアクロバットを決めていて私は混乱しました

    その他
    ykhmfst2012
    不快なブログだなー

    その他
    babamin
    素晴らしい検証。ただし結論は自分と逆で、「Xboxはなぜ英語圏以外で売れないのか」の確証になった。すなわち各国のMS現地法人がダメなのではなく、ローカライズの必要性を露ほども感じてない、本社の頭が糞なのだ

    その他
    Iridium
    マイクロソフトは公式ページのいい加減な訳を見てもまったくやる気がないことがわかる。過去の成功の上に胡坐をかいているように見えるから、本気でもっといいOSを作ったらこの支配をひっくり返せるということかもね

    その他
    susanne
    昔のappleとの差がすごい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    意外!マイクロソフト「新しくなったWindows」のCMがアレな理由を調べてみたら、想像以上だった

    こんにちは。出典マニアの調査報告です。 (2014/10/28追記) サーフェスのCMに関しては別に書きました...

    ブックマークしたユーザー

    • yas-mal2021/12/27 yas-mal
    • makoto152019/08/31 makoto15
    • yasuhiro12122019/08/31 yasuhiro1212
    • torutakazawa2014/11/07 torutakazawa
    • ymiwa2014/04/27 ymiwa
    • ext32014/04/24 ext3
    • wokinagoldensun74thbook2014/04/19 wokinagoldensun74thbook
    • ba_ri_co2014/03/09 ba_ri_co
    • webstrategist2014/03/05 webstrategist
    • tks17g2014/02/27 tks17g
    • okagawa2014/02/11 okagawa
    • m_ono2014/01/30 m_ono
    • kkobayashi2014/01/24 kkobayashi
    • hanya_pung2014/01/16 hanya_pung
    • hatact2014/01/15 hatact
    • kuronama24042014/01/15 kuronama2404
    • goinger2014/01/15 goinger
    • FFF2014/01/15 FFF
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む