記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sonicfkk
    【緊急特集】「佐野エンブレム」のパラリンピック原案がヤバすぎ!: こんにちは。デザイン芸人「デザインや」です。 10/1発売の週刊新潮(10月8日号)にはびっくりしました。そして、めっちゃ悔しい! 以下、取り急ぎ報

    その他
    filinion
    filinion これは…中学生が「五輪ロゴを元に“P”の字を作ってみました」とかいうレベル。まさか本当にこれが原案なのか…? つい、根拠なく誤報を疑ってしまうくらいひどい。

    2015/10/05 リンク

    その他
    japanitnt
    【緊急特集】「佐野エンブレム」のパラリンピック原案がヤバすぎ!: こんにちは。デザイン芸人「デザインや」です。 10/1発売の週刊新潮(10月8日号)にはびっくりしました。そして、めっちゃ悔しい! 以下、取り急ぎ報

    その他
    NOV1975
    デザインというよりパーツのお試しみたいな

    その他
    ardarim
    全く別物すぎるww

    その他
    qinmu
    比べてみると、最終案の洗練され方がすごい。

    その他
    nisatta
    擁護者の霊圧が消えた

    その他
    santo
    これならPと読めるなあ。

    その他
    coco5959
    【緊急特集】「佐野エンブレム」のパラリンピック原案がヤバすぎ!: こんにちは。デザイン芸人「デザインや」です。 10/1発売の週刊新潮(10月8日号)にはびっくりしました。そして、めっちゃ悔しい! 以下、取り急ぎ報

    その他
    QJV97FCr
    オリがTの図案でパラがPの図案とか意味が分かんないな。もうTPPのロゴに再活用したらいいんじゃないの。

    その他
    h1romi
    世の中こわいねこんなん普通にあるんだね。

    その他
    lepantoh
    槙英俊マーケティング局長更迭かあ http://www.hochi.co.jp/topics/20151002-OHT1T50293.html

    その他
    thirty206
    審査委員全員総括にかけたくなるレベルやなこりゃ。

    その他
    tdam
    tdam 「どうしたんだ組織員会!何のためののコンペだ!」 もはや原案と呼ぶには程遠いな。お仲間&デタラメ選考と、見苦しい言い逃れに加担した委員の責任は問われないのだろうか。

    2015/10/04 リンク

    その他
    kz14
    kz14 コンセプトとかデザインの意味とか後付けなんだね。擁護派が勝手に後付けしてくれてたから楽な商売に見えても仕方ない。

    2015/10/04 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk パラリンピックの最終案は良いデザインだと思うけどな

    2015/10/04 リンク

    その他
    tskk
    後のせサクサク

    その他
    take-it
    take-it 原案から決定案見ると、オリパラともに正直ディレクション能力が高すぎると思う。しかしコンペの意味なさすぎるなー。何を選んだの?

    2015/10/03 リンク

    その他
    root
    ひにくい / “ブログを含むデジタルメディアでの再現性がきわめて高いことは、旧エンブレムにおけるロゴデザインが大変優れている点のひとつです。”

    その他
    bokmal
    来た見た買うたの喜多商店!

    その他
    tottotto2009
    もう中学生レベルの作品。佐野ありきの信憑性が高まった。

    その他
    augsUK
    augsUK もはや誰のデザインなんだか。デザイナー業界のベストとか自称してた選考結果がこれとはね。

    2015/10/03 リンク

    その他
    lastline
    全然ちゃうやんという

    その他
    masara092
    これはちょっとむりかもしれない

    その他
    Caesarion
    週刊誌のリークとかだいたい信用できない

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 最終案はオリンピックとパラリンピックの対称性が良く出来ていると思っていたのだが,原案には対称性の片鱗も無いのか。正に別物。

    2015/10/03 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 縦棒2本をイコールと言い募るのは後付説明にもほどがある。

    2015/10/03 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 新潮記事には「展開例」は自由提出、コンペルールとして日の丸モチーフの禁止は厳格に適用されると考えていた他候補者の不満が、とあるらしいのだが、ほんまかいな。/追「候補者」→「応募者」。

    2015/10/03 リンク

    その他
    ysync
    これはwww(聞かされてなかったという)選考委員の人たちもたまげたろうなぁw

    その他
    haruhiwai18
    "なんという匠の技。なんという大変身。まさに劇的ビフォーアフター""盗作とかパクリとか、あるいは訴訟とか、そういう次元の話など取るに足らなくなるほどのインパクト" →これが世界に誇る日本の技術力や!!(白目

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【緊急特集】「佐野エンブレム」のパラリンピック原案がヤバすぎ!

    こんにちは。デザイン芸人「デザインや」です。 10/1発売の週刊新潮(10月8日号)にはびっくりしました...

    ブックマークしたユーザー

    • masashichan2015/10/06 masashichan
    • sonicfkk2015/10/05 sonicfkk
    • k713602742015/10/05 k71360274
    • filinion2015/10/05 filinion
    • japanitnt2015/10/05 japanitnt
    • NOV19752015/10/05 NOV1975
    • kkwork20152015/10/05 kkwork2015
    • watapoco2015/10/05 watapoco
    • ardarim2015/10/04 ardarim
    • ashimo882015/10/04 ashimo88
    • qinmu2015/10/04 qinmu
    • nisatta2015/10/04 nisatta
    • Utasinai2015/10/04 Utasinai
    • amanoiwato2015/10/04 amanoiwato
    • toraba2015/10/04 toraba
    • santo2015/10/04 santo
    • fu-wa2015/10/04 fu-wa
    • coco59592015/10/04 coco5959
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む