記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kash99
    30年以上に渡って多くの赤の他人に評価され続け、嫌いな人間とも至近距離で付き合い続け、組織のために頭を下げ続け、家族のために収入を保つために職を守り続けている大変さは、奥さんもきちんとはわからない悲しさ

    その他
    neco22b
    勤労と家事と役割分担を極端に分けてしまったからな。戦後ゼロから先進国入りまでしたので効率は良かったのかもしれない。しかし、男性の家庭内の地位が地に落ちた。役割分担の在り方を変えないといけないのかも?

    その他
    arrack
    仕事でただでさえ社会関係に神経すり減らしてるのに、帰ってきてからの家庭内のことでまで神経すり減らしたくない。やはり一人がいい。

    その他
    fufumidon
    子供「お父さんは家庭内で最下位」←母親はこれをどう思う? - ポジ熊の人生記

    その他
    scurasan
    子供「お父さんは家庭内で最下位」←母親はこれをどう思う? - ポジ熊の人生記: 2016 - 05 - 01 子供「お父さんは家庭内で最下位」←母親はこれをどう思う? 世間…

    その他
    royaltouch1297
    俺は逆に家庭内でのことは嫁さんに任せきりな人なのかなって印象を受けたがなあ。わかりやすいステータスでもないと仕事頑張ってるとか子供に分かりにくいし。家庭内の雑事とかこなす人は周りでも評判いいしね。

    その他
    tomag
    「いざというときには頼りになるグータラ」って立ち位置が、一番平和かなw

    その他
    gaou2
    親は子供からみた自分たちを常に考えなければならないし、それが良く見えるように嘘でも振舞わなければならない。そうしないと教育なんてできないと思う

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供「お父さんは家庭内で最下位」←母親はこれをどう思う? - ポジ熊の人生記

    お父さんはルンバより下の最下位。小学生が順位付けした“家への貢献度”が辛い ある小学生が「家のことへ...

    ブックマークしたユーザー

    • seabird302016/05/29 seabird30
    • kash992016/05/01 kash99
    • youchan402016/05/01 youchan40
    • kashmir1082016/05/01 kashmir108
    • TERMINATOR_T8002016/05/01 TERMINATOR_T800
    • neco22b2016/05/01 neco22b
    • arrack2016/05/01 arrack
    • eijiasakura92812016/05/01 eijiasakura9281
    • fufumidon2016/05/01 fufumidon
    • murasakai2016/05/01 murasakai
    • scurasan2016/05/01 scurasan
    • taroymd2016/05/01 taroymd
    • royaltouch12972016/05/01 royaltouch1297
    • ptskunx2016/05/01 ptskunx
    • tomag2016/05/01 tomag
    • gaou22016/05/01 gaou2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む