エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
総務省、ネットバンキング不正送金について注意喚起 | RBB TODAY
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
総務省、ネットバンキング不正送金について注意喚起 | RBB TODAY
総務省は18日、不正送金マルウェアの国際的な感染駆除作戦に協力し、「官民連携による国民のマルウェア... 総務省は18日、不正送金マルウェアの国際的な感染駆除作戦に協力し、「官民連携による国民のマルウェア対策支援プロジェクト ACTIVE」(Advanced Cyber Threats response InitiatiVE)を通じて、感染者への注意喚起を実施することを発表した。 ここ最近、コンピュータのマルウェア感染を原因とする、インターネットバンキング不正送金事案が多発している。これに対抗し、米国連邦捜査局(FBI)及び欧州刑事警察機構(ユーロポール)を中心に、マルウェア「Game Over Zeus」の国際的な駆除作戦が行われている。日本も警察庁がこれに協力している。 今回、ACTIVEの取組を活用して、本作戦において得られた情報をもとに、国内インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)事業者に対して感染者に関する情報提供を行い、各ISP事業者から利用者への注意喚起を促進するとのこと。