はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『index』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 山本博史(1991)「大衆社会論の行方──近代的理性の危機――」in 『現代思想のトポロジー』(法律文化社)

    8 users

    www.res.otemon.ac.jp/~yamamoto

    大衆社会論の行方 ――近代的理性の危機―― 一、 大衆社会状況とその批判 大衆社会 現代社会は、一九世紀の社会形態との対比において、しばしば大衆社会と称される。それが意味するところは、必ずしも一義的ではないが、およそ以下のような社会状況が存在している社会であると一般に解されている。 (1)自然科学・技術の高度の発達を基盤とする大量生産(mass production)方式の進展によって、資本の集中化・独占化が進み、生産労働が質的に変化すると共に、大量生産方式の進展に伴って生じた大量のプロレタリアートが、新中間層に転化した状況。 (2)人口の都市集中が進み、大量生産に対応する大量消費(mass consumption)が拡大し、またそれに伴って生活様式が平均化・画一化した状況。 (3)大量生産・大量消費を可能にする物理的交通手段や精神的交通手段、特にマスメディア(mass media)の発達

    • 世の中
    • 2010/04/06 14:22
    • カントの二律背反論をめぐる問題

      3 users

      www.res.otemon.ac.jp/~yamamoto

      カントの二律背反論をめぐる問題 1. カントの二律背反論についての考察を、差し当たり理論理性の領域における二律背反論に限定するとすれば、しかも、H・ハイムゼートが行なっているようなそれの綿密な注釈は別とすれば、我々がカントの二律背反論を考察する場合、如何なるアプローチが可能であろうか。 カントは『プロレゴーメナ』(1783年公刊)において、哲学を独断的まどろみから覚醒させ、それを理性批判へと駆り立てた動機が、純粋理性の二律背反という注目に値する現象であったことを明確に表明している。この表明は晩年になっても変わることはない。1798年9月21日付けクリスティアン・ガルヴェ宛のカントの有名な書簡における以下の告白が、このことを証示している。それは、「私の出発点は, 神の存在や不死等の考究ではなく、純粋理性の二律背反でした。(中略)これは、私を初めて独断的まどろみから覚醒させ、理性の外見的な自己

      • 学び
      • 2009/11/21 02:04
      • 思想
      • imported
      • カントの「先験的弁証論」

        3 users

        www.res.otemon.ac.jp/~yamamoto

        カントの「先験的弁証論」 ――先験的反省とIntelligenzたることの自覚―― 山本博史 カントの「純粋理性批判」は、哲学的理性による理性の自己批判を叙述したものである。哲学的理性は先験的反省を通じて自己(人間理性)を批判する。小論の意図は、哲学的理性の先験的反省という観点から「先験的弁証論」を考察し、哲学的理性が無制約者に関する先験的反省を行なわざるを得ない根拠は、また哲学的理性が二律背反を解決し実践理性の領域へと移行せさるを得ない根拠は、そのIntelligenzたることの自覚に存するということを、明らかにする点にある。 一 先験的反省と根拠の問題の自覚 カントは、形式的「論理的能力」としての理性と実在的「先験的能力」としての理性とを包括する「より高次な概念」としての「理性一般」を、「原理の能力」(A299=B355f.)(1)と名付ける。理性一般は、多様な悟性認識を「推論の素材」

        • 学び
        • 2009/10/26 20:43
        • 思想

        このページはまだ
        ブックマークされていません

        このページを最初にブックマークしてみませんか?

        『index』の新着エントリーを見る

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        • 総合
        • 一般
        • 世の中
        • 政治と経済
        • 暮らし
        • 学び
        • テクノロジー
        • エンタメ
        • アニメとゲーム
        • おもしろ
        • アプリ・拡張機能
        • 開発ブログ
        • ヘルプ
        • お問い合わせ
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について

        公式Twitter

        • 公式アカウント
        • ホットエントリー

        はてなのサービス

        • はてなブログ
        • はてなブログPro
        • 人力検索はてな
        • はてなブログ タグ
        • はてなニュース
        • ソレドコ
        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx